今回は、自分軸と他人軸の違いについてブログで解説していきますよ〜〜〜
またなぜ日本人が承認欲求を求める人が多いのか
解説します。
あなたは、YouTubeやSNSでYouTuberや
人気者な人が
やたら金持ち自慢をしていることに
モヤモヤしたことがないだろうか?
例えば・・・
・私は、大金持ちなんだ!
・私は有名大卒なの!!!
・家をローンを組んで買った
・私は家族思いなのよ
恋人を愛しているのよ・・・
高学歴を自慢している人とか
私には、美人の嫁がいる
私は、大金持ちの男と結婚するなど
人気ユーチューバーの友達がいると
自慢している人など
私には、美人のお嬢様と結婚しているなど。
あるいは、まるで子供みたいに
私ってすごいだろ〜褒めて〜みたいに言う人とかです。
本当はその人たちは、
中身が子供のまま成長したのだと
思っています。
姿は、大人だけど
中身は、子供みたいな。
ただし・・・
大人の前では、大人のふりが
上手だから
「発達障害」などと
言われません。
確かに
YouTubeやSNSなどで
人気者な人やフォロワーが数万の人などに
モヤモヤしたことがあります。
他のユーチューバーやカップル、家族が
私ってすごいでしょ。ドヤ顔で自慢をされていて
モヤモヤしたことがあります。
それに比べて私は、何もない・・・と落ち込んだこともあります。
大人気だったり
フォロワーが数万だったりするので
人気なのかと私はダメだと
落ち込んでしまったことがあります。
確かに日本では、私ってすごいだろ〜と
イケメン、美女自慢、ブランド物、
お金持ちをアピールした方が
日本人の9割の人に好かれやすいようです。
もしかしたらユーチューバやSNSで9割の人に
承認欲求を
狙う人は、どこか自分に自信がないのかもしれません。
結論 自分に自信がないから
結論 自分の好きなものがよくわからないからです。
SNSでみんなにアピールする人も
みんなから嫌われるのが怖いから
みんなに好かれようと頑張っているのだと
思います。
どちらかと言うと
親あるいは、他人の好きなものを
無意識にアピールをしているから。
今回は、なぜ人が承認欲求を求めたり、
他人軸になるのかに
ついてブログで自分なりに説明していきます。
自分軸の意味
自分軸ってなんですか?
聞いたことがないのですが・・・
私も数年前まで
知りませんでした・・・
あなたは、どう意味だと思いますか?
え・・・
うーん。
自分に棒があることかなあ。
今まで考えたことがなかったから
始めて知りました。
読みは、『じぶんじく』と言います。
結論から言えば
周りがどう言っても
自分は自分と認めること。
そして自分はどうしたいか?
と自分で行動していくこと
例
自分の考え
ゆっくりのんびりする
私は、のんびりと海暮らしをするのが好き。
もし相手に私の意見と考えを言って
相手に理解されないことがあっても
それでいい。
それで嫌われてもいいと思うこと。
自分の好きに誇りを持つ
私は私。相手は相手
例え
多数派の人が
あなたそれおかしいよ・・・と言われても
もうブームが終わっているのに
まだ好きだなんてと言われても
自分の好きを誇りにもつ。
他人軸の意味
他人軸とはなんだろう・・・
これも聞いたことがない。
知らないことは、
恥ずかしいことでは
ないんですよ。
知らなかったら
これから少しずつ知っていけば
いいから・・・
読みは、『たにんじく』
結論・・・日本人は、ほとんどの人が他人軸な人が多いです。
なぜなら
相手の好きなものは、わかるけど
自分の好きなもの、自分の考えを持っていない人が多いからです。
自分の考えを持っていない人
相手の好きなものは、わかるけど
自分のことを理解していない、
好きなものがよくわからない人。
簡単に言えば・・・
中身がない人。
自分の嫌い・好きなものがわからない人だと
思う。
みんなにすごいと言われるために
SNSでお金持ち自慢をすること
みんなに褒められるために
ブランド物を買って
注目してもらおうとする人
もしかしたらあなたもこんな経験が
ないだろうか?
たとえば・・・
流行りのスマホが出た時
目立ちたがりさんや自慢する人がスマホをいち早く
買って自慢して私ってすごいだろ〜
「私は、スマホの最新作を持っているのよ!!!」
と言われて
きゃ〜〜〜すごい〜〜〜
と言ったことないだろうか。
それでみんな流行りに乗って
どんどん買っていくのです。
逆にブームが去ったら
9割の人が興味をなくなってしまうのです・・・
こう言う人のことを
他人軸というのかもしれません。
例2
タピオカとかですね・・・
実に不思議な光景です。
ブームが去った後にタピオカ好きな人が
いたらあの人おかしい・・・
変わっているねと言われるのです。
私は、ブームが去っても
タピオカが好きな人は、
誇りに思ってもいいと思うの。
多分こう言う人を
自分軸と言うのかもしれません。
あとは、SNSで人気者が人気絶好調な時は、
きゃーすごいね!!と言いまくっているのに
人気が落ちたりしたら離れていく人も
他人軸だと思うのです・・・
私も他人軸や自分軸を勉強するまでは、
まさか同じ日本人が他人軸な人が多いとは、びっくりしたから・・・
例3・・・
とある有名人などが
鬼滅の刃が流行った時に
鬼滅の刃面白いよ!と言うと
私もわかります〜〜〜!!!と言って
鬼滅の刃を好きになることです。
鬼滅の刃が流行った時に
なんとなくノリで見て
きゃーと騒いだりする人。
逆に鬼滅の刃が人気が落ちてきたら
嫌いになったり興味がなくなったりする。
私も熱しやすく冷めやすい性格も
あるから
ある意味他人軸だったのかもしれません。
ただ私の場合は、嫌いになったわけではないのです。
自然に離れていきます
あれほど9割の人は、鬼滅の刃最高!!!と言っていたのに
鬼滅の刃なんか興味がない・・・と
言って離れて行くと言う感じです。
承認欲求の意味
自分の言葉でいうと・・・
辛い環境で
頑張った自分を認めて欲しいとアピールすることだと思います。
つまり自分の親に小さい頃あまり褒めてもらえなかったり・・・
厳しい親だったり。
褒めてもらっていても
自分は納得しなかったから大人になって強く
SNSなどで私はすごいからみんな〜〜〜認めてほしいと
無意識にアピールするのではないだろうか。
確かに日本では、大袈裟なくらい
ブランドものアピールや
お金をたくさん持っていることを
アピールすれば・・・
たくさんの人が寄ってきます。
しかしその人のお金や肩書きが好きなだけで
なんですよ。
人間性を見ている人は、ごくわずかだと
思うんです。
ちなみにみんなすごいと言われても
本人はあまり幸せそうではなかったりします。
過去の私なら
これだけフォロワーが何万〜十万もいるのに
絶対に幸せだろうなと思っていたから。
あと人気者に嫉妬していたこともありました・・・
なぜ日本人は他人軸な人が多いのか
自分が何を好きか嫌いかよくわかっていないからだと
思います。
お偉いさん、他の人の好きなものは、わかるけど
(特に人気者や偉い人など好きなものはわかる)
例えば・・・
あなたは、
小さい頃学校での話題で
ユーチューバや芸能人、テレビドラマなどが
流行っていたら、
本当は、興味がなくても好きになる努力をしませんでしたか?
私も学校で少数派の人だったため
周りと合わせろ。嫌われるぞと言われたことがありました。
興味がなくても興味あるふりをしたことが
あります。
特に閉鎖的な田舎だと
そういう傾向が強いのかなと思いました。
(多分あまり都会も田舎も
関係ないかもしれない)
私は、元々他人に合わせるのが
小さい頃は好きではありませんでした。
自分が他人軸だった時の経験談
私も意識しなかったら他人軸になっています。
私の小さい頃は、自分の好きな物に
誇りを持っていたんですよね。
セーラームーン
おままごと
人形遊びとか
アニメや漫画とか
キラキラしたものとか・・・
周りと比べたら
私は、日本ではズレていたんです
他の人は、流行りの芸能人やユーチューバー、好きな人の
話題で盛り上がっていたけど。
私は、本当は全く興味がなかった
小学3、4年生でもう
女子は、グループができていたり
大人に憧れる女子が多かったですね。
私は、むしろアニメや漫画、人形遊びが
たくさんしたかったんです。
ただだんだん周りの人に
あなたおかしい・・・もうそれブームが終わっているから
と言われてだんだん自分の好きなものを
我慢するようになりました。
いつの間にか他人が喜ぶようなことを
してみたり・・・
他人の好きなものを
好きになりました。
しかし他人に好かれるために
私は、〇〇病なんだと言っても
相手は、スルーする人が多かった
相手に好かれるために頑張っても
最終的には、スルーされることが多かった
多分自分が中身がなかったからだと
思う。
あるいは、日本人のほとんどが
自分が中身がないことに無意識に気がついているけど
中身がない人をみてムカついて私は、こいつとは
違うと認めたかったのかもしれません。
被害者意識がある
人のせいにしていること
などに
本当は気がついているけど
現実を認めたくないから
スルーしていたのだと思う。
明らかにキラキラでみんなから
誰もが憧れる人気者や美女、イケメンなどの方
に媚びて生きる方が楽だからでしょう・・・
日本では、ある意味
人気者や
人気者ではなく
どん底な人だったら・・・
前者の方が媚びて寄ってくる人が多いです。
(あくまでも私の経験上)
もしかしたらその人たちも
他人軸な人だと
今ならなんとなくわかります。
ただ私の場合は、人気者に好かれるために無理して自分を殺すことを
苦しかったのでやめました。
どちらかと言えば・・・
人間関係も
私の行動をおかしいよと
言ってくる人が多かったです。
あなたおかしいよと言ってきた人は、
自分の行動を一切変えようとは、していませんでした。
どちらかと言えば
その人たちを観察をしたら・・・
被害者意識が強く、
常に誰かのせいにする人ばかりでした。
残念ながら
ほとんどの人は、自分のことは、わからないんです。
人の嫌な部分は、わかるけど
自分のことを指摘すると
ムキになって怒る人です。
初めて自分がどん底になって
もしかしたら
被害者意識が強いかも?と気がついたりしないと
わからないものなのです。
もしかしたら
日本人は、ほとんどの人が
無意識に被害者意識が強いのかもしれない。
私もかつてそうだったから・・・
例えば・・・
洗濯物は、外で干すのが当たり前というのが
ありませんか?
私は、洗濯物は。中で干しているあるいは、乾燥機で
かけていると言いにくかったんですよ。
私の中の他の日本人のイメージは、
多数派の考えの人が多いから
少数派の考えと意見は、
言いづらい雰囲気が日本にあるから・・・
もちろん
乾燥機でかけている・・・
中で干しています・・・と言ったことは、
ありますが
あまり理解されにくかったですね。
洗濯物を中で干している
乾燥機でかけていると
他の人に言って
理解されなくても
自分は自分で生きていくというのが
自分軸だと思います。
日本では、少数派だと生きづらいのが
日本です。
しかし私は、これからは、自分の大好きなものや
考えを言って生きます。
そして自分の意見や考えを言って。
理解されない、離れていく人とは無理に自分の考えを
理解してもらおうとしない。
みんなから好かれるのは、無理だと気がついたから。
SNSでは他人軸な人が多いと思う
私は、SNSやユーチューバーでフォロワーがたくさん
いる人は、本当は他人軸だと思います。
なぜなら
みんなに好かれるために
目立つことをしたり、
ブランドものやお金、友達自慢、
家族自慢ばかりする人が多いからです。
もしかしたら
その人たちは、愛に飢えているのかもしれない。
また人気なユーチューバーに
フォロワーが数万いると
日本では、この人人気だから〜私も見てみよう!と言う人が
います。
正直なところ
コメント欄を見て
きゃ〜〜〇〇さんすごい〜〜
ついていきます!!!などと言っている人を
見て羨ましいと思ったことがあります。
そして同時に
自分も他人軸だったことを
思い出します。
そのコメント欄で大絶賛していた人たちも
人気ユーチューバーなどが逆に人気がなくなったり、その人が炎上したら
離れていく人が多い。
SNSで人気な人やユーチューバーさんは、
結婚、休むことまで
フォロワーに報告しないといけないのが
少しだけしんどいです。
有名ユーチューバーさんなどを見ていると
休むか休まないか
今なら結婚するか
しないかは、別に
フォロワーに許可をとらなくてもいいのになあ・・・
と思います。
私は、その人たちの幸せが
本当に幸せだと思えないのです・・・
私は、その人たちの幸せが
理想ではないことに気がついたのです。
自分軸になる方法
結論から言えば・・・みんなから最初から他人軸ではないです。
大人や他人にに少しずつ自分の好きなもの、嫌いなもの、考えを少しずつ
否定されて他人軸になって言ったと思います。
他人軸になったのか(体験談)
なぜ自分が他人軸になったのはか、
誰かと同じ意見、考えじゃないとおかしいと
小学生の時クラスメイトから言われたのが
原因でした。
そのことが
大人になって、
生きづらく感じたのです。
周りの人たちは、仮面の自分を演じて
嘘をついて生きている。
私は嘘をつくことが辛かった。
自信満々にふるまってるけど
実は、中身がなかった人が多かったのです。
私は、どちらかと言えば・・・
繊細でくよくよしやすい性格でした。
周りの人は、他人のせいにするのは、当たり前で
悪口も大好きだったし、噂話や
気に食わないことがあれば
すぐに意見を言って、相手の行動を
変えさせようとする人ばかりでした。
自分軸になるやり方
まず他人と自分の考えをまとめる1
紙でもデジタルのノートでもよいのでまとめてみましょう。
ノートやパソコンなどのデジタルに
書くことによって
脳がすっきりします。
もしよければ今から
実際に行動をするのをおすすめします。
1 まず他人と自分の考えをまとめる
他人
全ての人に好かれるために
ブランド自慢、お金持ち自慢したり、
人気者の真似をする。
ブランドものに興味があるわけではない・・・
それより
他の人から(みんな)からすごいと
言われたいだけなのです。
誰かに好かれるために
好きでもないことを
嫌でも共感する。
どちらかと言えば
万人受けを意識するみたいな感じですね。
万人受けの方が
商売もしやすいと思うんですよ。
だからユーチューバーや
SNSで人気な人は、
大金持ちアピールをしたり、
過剰な人気アピールをするのだと
思います。
なぜなら
9割の人が
ブランドもや
お金持ちに興味があるから
自然にお互いに興味を持ちますよね。
すごいなと思うけど
しんどそうです・・・
私は、少数派の人の心に刺さって
欲しいみたいな感じです。
ただし
みんなに好かれるのは、疲れるため
私みたいな繊細な人に
嫌味を言ったり、意地悪して
自分の心を守っている人が多いように
感じる。
本当は、自分が中身がないのに
気がついているのだ・・・
けどそれを認めるのが
すごく怖いし、みんなから嫌われたくないので
必死に偉い人や人気者、権力がある人などに
媚びで誤魔化す。
私は辛かったから
無理して媚びるのをやめました。
最低限のあいさつと
仕事の報告みたいな感じです。
自分は、どうしたいか自分に聞く 2
自分
自分が不幸になって喜ぶ人とは
少しずつ距離をおく
例
自分が仕事が辛いんだよね・・・と言うと
いつも嬉しそうに聞いてくる人
自分の好きなものを
それが流行っていなくても
愛する
相手のことは、できるだけ
理解はしてみる。
けどあまりにも
考えが理解できない人とは、無理して仲良くしなくてもいい。
かと言って自分の考えを理解できない人に
無理して好かれようとしないことですね。
ちなみに同じような精神で
悩んでいる人とも
考えが違うようで全く違います。
違いは、
・相手のせいに生きるか
・自分の失敗は、自分で責任をとることが
できるかの違いです。
被害者でいた方が日本では、
楽だからかもしれません。
なので今かつてあの人が悪いから
私は辞めると人のせいにしていた人と
話すと違和感を感じることがありますから。
かつては、話があったけど・・・
今は、話が合わないんですよ。
つまり自分が成長したと
いうことなんですね。
相手の方が精神がお子様なのです・・・
断ってもいい・・・
距離を置いてもいい
例えば・・・
悪口を言うのが大好きな人
いつも人のせいにして生きている人
自分の行動や好きなものをいつも
ケチつけてくる人
否定してくる人
自分の不幸な話を
喜んで聞いてくる人など
自分がしたミスなのに
人のせいにする人など・・・
本当は、嫌々仕事は、したくない
できれば・・・
誰かに役に立つことを
提供する
自分のできることを
提供する
不器用でも
要領が悪くてもいいと
認めること。
人気者になるために
自分の好きでもない
キャラを演じるのが苦しい
自分の意見と考えを言って
相手から嫌われたり
あの人は、ひどい人なのと他の人に
言いふらされても
私は私と生きていくしかない。
相手に好かれるために
無理やり演じ続けるの?と自分に聞く
いいえ・・・
全員に好かれるのは、限界があるから
少しずつ・・・
自分らしく生きると
決意する
なぜ自分は落ち込むのか考える
私は、とても繊細で傷つきやすい性格です・・・
あまり深い関係になったことが
なく初対面の人とは、いつも
緊張して
自分で勝手に一人で落ち込んでしまうことが
多かったです。
他の人からみたら
たったそれだけのことで
落ち込むの?
あなたって変ね・・・と言われていたと
思います。
私とたったそれだけのことで
落ち込むの?と言う人との
違いは、相手に言いたいことを
すぐに伝えることが
できるかできないかの違いだと
思います。
私は、初対面の人や他人には、なるべく
こう言ったら
嫌われるから我慢しよう・・・と思うから違うのです。
後者は、言いたいことは
すぐに伝えよ・・・となっているから悩むことでもない。
だからお互い理解できないのも当たり前なのだ
なぜ傷つきやすい性格になったのかと言うと
小さいころ
私の好きなものを
否定されたり
あなたおかしいよ・・・
みんなと違うし変だよと
親や
周りの人から言われたかもしれない
今思えば・・・
別におかしいわけではない
たまたまその人たちと
私の価値観が合わなくて
おかしいと言われただけだ。
私から見れば・・・自分の好きでもないものを
嫌々文句を言う人たちが
理解できなかった。
人間は、1000人いれば
みんな性格も好きなものも
違うのだから
海外に行けば・・・
もっといろんな考えの人がいるだろう・・・
狭い世界で
なのであなたおかしいよと
言われても
自分の好きなものに誇りを持ってもいいし、
無理して相手に好かれるために
相手が喜ぶことも言わなくてもいいんです。
みんなからすごいと言われなくても
自分の好きなものを誇りに持って生きる」
例えば・・・
自分が大好きな画像をSNSでいっぱいにするとか
当然自分の大好きなものばかりだと
すごいねと言われることは、ほぼありません。
私のLINEの画像欄では、大好きなものを
いっぱいに埋めています。
他人からはすごいねとは
言われないけど
幸せです。
他人に好かれるために
私は、高級ブランドをたくさん買ったよ〜〜〜
と行った方がいいのかもしれないが。
苦しいからやめました。
相手のために、すごいねと
言われるためにしていなから・・・
相手に好かれるのなら
ルイヴィトンのブランドものをたくさん
買ったり、
お金をたくさん見せたり、
しないといけない。
あるいは、誰もが羨ましがる
人気者や美女や大金持ちの人などと
結婚するなど・・・
この人たちは、本当は、心は寂しいから
みんなに認めてもらうために
アピールをしているのではないかと思う。
しかし私はそう生き方がしんどいと
気がついてやめました。
自分の大好きなものや
夢や目標に向かって
いる人たちと仲良くします。
まとめ
今回は、他人軸と自分軸について
ブログで解説してみました。
結論
他人軸・・・
周りの人や人気者の意見によって
自分の考えは、コロコロと変わる。
つまり 自分の考え、好きなもの、嫌いなものがよくわかっていない。
相手に好かれるために
自分の好きなものを我慢すること
どちらかと言えば・・・
大人や偉い人、人気者、美女、イケメンなどの
好きなものを真似して
大人に媚びるようになる人のこと。
ただその人たちは、小さい頃からの習慣なので
別におかしいとは思っていない。
ただすぐに傷つく人や繊細な人などを見ると
無意識に頭がおかしい・・・と思って
注意して相手の行動を変えようとする人もいる。
自分軸・・・
私の考えが理解されなくても
私は、私と生きていくこと。
「みんなから嫌われても
自分の価値観(考え)好きなことに
誇りを持つこと。
たとえ流行りが終わっても
好きなものに誇りを持つこと。
ありがとうございました!