MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. あまり絵にお金をかけず楽しんでイラストを描くコツ

あまり絵にお金をかけず楽しんでイラストを描くコツ

2024 1/30
イラスト 自分らしく絵を描くコツ 投稿記事一覧
2023年2月3日2024年1月30日
目次

お絵描きは、少額でも楽しむことができます 自由に描く方が楽しいから

確かに世間では、美術大学に行って予備校に行って有名な先生に習って

画材にも絵にもお金かけてからじゃないとダメだと言われている。

上手い先生に認められないとダメとも聞きます。(私の中の話では、です(⌒-⌒; ))

確かに技術を習う習わないとなると習った方がいいのかもしれない。

ただあくまでも私の中の話です。

今は、割と無料でできるお絵描きソフトがある。

スマホでアイビスというソフトをダウンロードが

できたらほぼ無料でできます。

パソコンだと

私は、クリップスタジオというソフトを買って

デジタルの絵を描いてます。費用は、5000円払って買うくらいだから

そんなにかからないと思う。

一度ダウンロードしてしまえば、削除しない限り使えます。

ペンタブ(液タブレット)が必要になってくると

思いますがアマゾンなどで買うのをおすすめします。

私は、液タブというものを使っています。

私はアナログをよく描きます。手軽にしたいときにできるから。

マゼンダ系、イエロー系、ブルー系の絵の具

三食の色ががあればできます。画材屋さんに行けば買えます。

ピンポイントに3色だけ買うのもおすすめです^^

私は、濃い青色が大好きです。

画材屋さんで好みの色を選んで買うのもありですね。

赤系の色だと濁ったような色になるので注意です。レッド系の色です。

● こんなような色です。どちらかというと

赤黒い色になります。

どちらかというと黄土色のような赤色になるので思っていた鮮やかなとは違うと経験がありました。

私のおすすめしている絵の具です^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絵具 『不透明水彩絵具 ガッシュ G582 マゼンタ HGC5号』 HOLBEIN ホルベイン
価格:473円(税込、送料別) (2023/4/6時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホルベイン 透明水彩絵具 2号 (5ml) W040 カドミウム イエロー レモン
価格:294円(税込、送料別) (2023/4/6時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホルベイン 透明水彩絵具 2号 (5ml) W091 コバルト ブルー ヒュー
価格:196円(税込、送料別) (2023/4/6時点)

楽天で購入

パレットは、100均、水入れは、紙コップなどで代用できます。

水入れは、100均でも揃う。

なんなら大抵昔学生の時に使った絵の具のパレット、

水入れがあると思うのでそれらに関しては実質0円でできます。(もし捨てた人は、買わないといけないかもしれませんが(⌒-⌒; ))

絵の具は、上記の基本の3色あればなんとかなります。

色鉛筆は、100均に行けば買えますし、家に大抵置いてあることが多いと思います。

鉛筆、シャーペン、消しゴムは、大体みんな持っていると思うので実質0円です^^

紙は、お好みの紙でどうぞ。100均でも売っていると思います。

私は、マルマン 画用紙 ハガキサイズを使っています。

お絵描きもお金をかけた方がもしかしたら

技術を習得できたりしたりデザイン、色を学んだりして

いいのかもしれません。

私は、独学で絵を描いてます。

自由に楽しんで描いてみるもありだと思います。

お金がないとお絵描きは、できないよと周りの大人の人たちに言われました。

でもいつもなんとなく使う小さなお金を

絵の具代に使ってみたりするのもいいですね!

お絵描きは少額で楽しむことができる!!!

今は、ユーチューブ、ネットで検索したら

色の塗り方、描き方などが出てきますしほぼ無料でできるのはいいですねと私は、思います。

工夫したいで貝殻、シーグラス、自然のものを使ってみたりできるだろうし、

無限大だと思います。

あとは、たくさんの人の作品を目で見たり感じたり、

いろんな美しい景色、光景を見たりすることだと思います。

私は、美術大学・専門学校に行ったことは、ないです。

ないですけど私は、楽しんでお絵描きを描いてます。

お金がないとお絵かきの道は、できないのか?と聞かれたら

それは、違うかなと私は、思います。

あるものに注目したり、100均、画材屋さんで

基本の3色(マゼンダ系、レモンイエロー系、ブルー系)

家にあるものを使ってみたりすると良いと思います。

あくまでも私の考えなので良いなと思ったら使ってくだされば嬉しいです💖

お絵描きは、工夫次第で低コストで絵を楽しんで描くことができますよ^^

読んでくださりありがとうございました!

minneで「海辺に座ってたたずむ女の子」

原画イラストを販売してます^^

https://minne.com/items/30677808
イラスト 自分らしく絵を描くコツ 投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • なぜ嫌いな人に執着してしまうのか解説します。
  • 何気ない小さな日常が幸せだと気がついた

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    833
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    702
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    493
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次