MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 人間関係
  3. 【女性】LINEで好きな人・友達からの返事が遅いと悩んだ時の方法

【女性】LINEで好きな人・友達からの返事が遅いと悩んだ時の方法

2024 1/30
人間関係
2022年8月31日2024年1月30日

あなたは、好きな人や友達から連絡を

待っている時どうして返事が遅いのかな?

私は、嫌われたのかな?と不安になった経験は、ないでしょうか?

なんでAさんは、返事こないのかな?と

イライラしたりしている時間に

モヤモヤした経験したことがありますよね。

特に好きな人・友達ほど心配になってしまいますよね。

結論から言うと 今から意識して

  • 自分の大好きなこと
  • してみたいこと
  • 勉強したいこと
  • 本を読む
  • 行きたいところを計画を立てるなど

行動することをおすすめします。

相手が返事を返す・返さないは、相手の自由ですから。

自分が好きなことを楽しんだり自分磨きをしていたら

案外忘れた頃に返事が来るかもしれませんから^^

目次

好きな人・友達がLineの返事を返すのが遅い理由

LINEが苦手な人もいます。

あるいは、自分のことで精一杯な人もいます。

私は昔は、LINE、メール、電話が来た時、

私は、あまりまめに返したりしてませんでした。

ライン・電話も気がつかないことが多かったのです(⌒-⌒; )

なぜならその時は、好きなものに熱中してたりしてたからだと思います。

物語のゲームにハマっていたり、

メール、電話より好きなことをする方が昔は良かったのです。

急ぎの要件など何日までにと具体的にすると分かりやすです。
急ぎの要件は、電話でします。

私みたいにのんびり屋さんみたいな自分には

たわいのないメールとかは読んだら終わりとすることがあります。

状況によっては、今は返したくないのでスルーする場合があります。

きっとあなたもそう言う時もあるはずです。

とはいえメール早く返してと怒られたことがあり、

それから少しメール早く返すようになりました。

ですからLINEの返事が遅いよと怒ってくる人には、

少しだけトラウマになっています。

私は早く返すからあなたも早く返してよと

価値観の押し付け を無意識に相手にしてました。

自分がされたことがあるから人にも

遅かったりすると

イライラしている自分がいたり、なんで来ないのと怒っている自分もいました。

特に好きな人、仲良くなりたいと思っている人ほどなんで

返事が遅いのかなとイライラしてました。

うーん。最近返事がない人にイライラしていて、自分を見つめていたら

昔の自分や・・・と最近気がつきました。

自分もしたことあるやんと気がつきました。

メール返信などまめな人もいれば、昔の自分みたいに遅かったり、

これは返信しなくていいかもと判断する自分もいることが分かりました。

返信があればラッキーと思うしかありません。

急ぎの返事ではないものは、まあいっかと思う。

ラインなどはたいてい急ぎの要件ではないものが多いです。

まあいっか。相手にも返す 返さないは自由だしなと認めます。

相手が返事がないので不安になってしまうけれど

相手も24時間張り付いてスマホを

見たりしているわけではないのです。

私は、私で好きなこと、本を読んだりして楽しんでみます^^

好きなことに熱中する

機会が増えればメールを

待ったりしてイライラ

するのがあまりなくなります。

自分が気になったものを挑戦してみる!!!

例えば私の場合ゲームをする、本を読む、絵を描く、

大好きなお菓子を食べてリラックスして楽しむ。

などです^^散歩でもいいです。

本屋さんに行ってなんとなく気になったところに

止まって自分の興味のある分野の本を買ってみるのもおすすめですよ^^

相手にも時間があると思う。

急ぎの要件は、電話か期限をつける

何月何日までに返事をお願いします。と期限をつけましょう^^

たわいのないメールなどでメール早くしろ!

キレるのはなんか違うかなと思っています。急ぎの要件とかは別です。

相手にも時間があると常に思う。

私もしたことがあるのであまり人のことは

言えないのですがダラダラとメールを長文を使ってメールするのは疲れますし、

相手の時間を奪っていることに気がつきました。

それでメールなどはあまり昔はあまりしたくはありませんでした。

自分のしたいことを優先したかったため。

ただメルカリなどの取引のメール、急ぎの要件は、

なるべく早めに返すように私はしています。(

無理しないように常識の範囲内でしてます)

まとめ

今回は、LINEで好きな人・友達・知り合いの人の返事が遅くて

どうして遅いの?

私は嫌われているの?

と思った時に不安になった時の対策方法を紹介してみました。

好きな人・友達から返事が遅い=自分のしてみたかったことを

するチャンスです。

勇気を出して自分の好きなことに挑戦してみることをおすすめします。

自分磨きをしてみたり、自分が心から喜べるものに

挑戦してみます。

ありがとうございました^^

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

6/23 11:59までP10倍【半額クーポン対象】フラワーラッフルフリルワンピース ワンピース 花柄 半袖 フリル ミモレ丈 フェミニン レディース おすすめ おしゃれ 女性らしい 2023春夏新作 【lswp302-50a】【予約販売:7月6日/7月13日入荷予定順次発送】【送料無料】メ込2
価格:5,980円(税込、送料無料) (2023/6/21時点)

楽天で購入

人間関係
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大人になってASD(自閉症)と診断されて悩んでいる人向けの内容です
  • 苺タルト🍓 いちごタルトのイラスト

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 揺り戻しの法則 あなたが新しい挑戦すると反対する人が現れる理由
    2024年3月15日
  • バレないように嫉妬されてもあなたらしく自分を磨いて堂々と生きるコツ
    2024年3月10日
  • 【自分軸と他人軸の違い】なぜ日本人のほとんどが承認欲求を求めるか解説
    2024年2月23日
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    2023年11月23日
  • 職場で仲間はずれにあって落ち込んでいたけど堂々と生きるコツ
    2023年11月18日
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    2023年11月15日
  • 【ASD】自閉症の子が怒ったり泣いたりするのか解説します。
    2023年10月29日
  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    831
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    701
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次