MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. いまある小さなお金を意識して貯金して自分の夢・叶えたいことにお金を使う方法

いまある小さなお金を意識して貯金して自分の夢・叶えたいことにお金を使う方法

2024 1/31
投稿記事一覧
2023年2月27日2024年1月31日
目次

結論 小さなお金を馬鹿にしないことをおすすめします。

あなたは、小さなお金だと・・・ついつい無意識になんとなく

お金を使ったりしていませんか?

お菓子をなんとなく買ったり、100均で安いからって買ったり

コーヒーを無意識に買ったりしてませんか?

なぜ小さなお金を浪費でお金を使うのか

それは、自分に人間関係のストレスが溜まっているからだと思います。

自分が大嫌いで・・・ストレスのため爆買いしたり

お菓子をたくさん買ったり

小さい頃ほしいものを買ってもらえなかったり、

我慢していたのが大人になってストレスが爆発して無意識にいらないものを

たくさん買ってしまうからです。

もしくは、周りの人に合わせていたりしているからだと思っています。

本当はいらないけれど・・・

周りの人に合わせないと嫌われるから・・・・

という理由でお金を無駄遣いをしたりしてしまうのです。

給料が安いとお金に文句ばかり言っていた

人からいただいても小さなお金だとなんだこれだけかと思っていた時期が私にありました。

文句言ったりなんでこれだけなのと不満に思っていたことがあります。

これではお金の神様だったら私だったら

この人の元には行きたくないよなあと思うことがわかります。

喜んでもらう人のところに私は行きたいなと思います。

最近考えることが小さなお金についてよく考えます。

小さなお金は、平気にすぐに100均などお菓子、

何となく安いからという理由で使うのに

高いものとなると渋る・・・

昔買っていたアニメのグッズ、可愛いからという感情で買うもの

特に欲しいわけではないけど

自分の承認欲求を満たすために買うもの

小さなお金でも散り積もれば

大金です。

対策方法

今あるお金に意識してみてみます。

小さなお金だって立派なお金です。

私は、なるべく意識して今あるお金に注目して見ることをしてます。

小さなお金をいつものように自分の感情で買うか

それとも自分が心から喜ぶものに使う 

だとしたら私は、どっちがいいかな?と真剣に

自分に聞いてみることをおすすめします。

頭で考えるより

紙に書いたり、私は、どっちがいいのかな?

声に出して聞いてみるとGOODです^^

例

●私が心から大好きと思える家具

●テキトーに選んだ家具・・・

と真剣に自分に聞いてみてくださいね^^

五百円を貯めて自分の夢に使うことを設定します

五百円を

20枚ためて

旅行に使う。

大好きなお店で貢献する、

本当に欲しいものに使う。

行きたかったところに使う、本に使う、

学びに使うということをしてみます

夢のために使う

自分が心から喜ぶ物に使う。

まとめ

●小さなお金でも大切に扱う

●小さなお金だからって馬鹿にしない

●小さなお金も自分と同じように大切にしてみます

●安いからという理由などで何となく買うのをやめて

この体験に使いたいなとか好きなことに使ってみる。

●今あるお金のことを大切に扱う。

小さなお金を意識して貯めて

旅行や勉強のお金に使ったりしてみることをおすすめします。

本当に自分は、これでいいのかな?と

常に意識して聞いてみましょう。

小さなお金を少しづつ貯めて

自分の夢・旅行・勉強・心から大好きなものに使って

自分をレベルアップをするぞ・・・

と意識して

小さなお金を貯めて

夢を膨らませていきましょう!

あなたも勇気を出して一歩進めることを応援しております^^

ありがとうございました^^

投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【かわいい モルモット】ピンクで甘い世界を目指して 手描きイラスト
  • 女性で1人でいるのが恥ずかしいと思う気持ちを乗り越える5つの方法

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    829
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    700
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次