MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. 山口県【元の隅神社】の体験レビューと神社で近くのおすすめホテル

山口県【元の隅神社】の体験レビューと神社で近くのおすすめホテル

2024 2/02
投稿記事一覧
2023年5月22日2024年2月2日
目次

行き方

元の隅神社へ行き方について引用しました。

詳しくは、こちらでリンクからどうぞ。

今年の8月に山口県で赤い鳥居が有名な神社に行ってきました。

https://www.motonosumi.com/about/ © 【公式】元乃隅神社 All Rights Reserved. 引用させていただきました

元の隅神社 どこが魅力なの?

海と赤い鳥居がズラーっと並んでいるところが魅力的です。

神秘的、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

またたくさんある赤い鳥居をくぐって、通るのも楽しみの一つです🌟

山口県のパワースポットと呼ばれています。

日本海と赤い鳥居の絶景を見ることができて思わず言葉を失ってしまいます。

自然と神社がうまく風景に混ざっていました。

綺麗な景色を見ることができること。

海と神社が好きな人にはたまらない組み合わせなところです^^

主に 

商売繁盛 

大漁 

海上安全 

良縁 

子宝 

開運厄除 

交通安全 

学業成就 などの

ご利益があるようです。

山口県 元の隅神社でおすすめの服装と持ち物

スニーカ

動きやすい服装

(ズボンがおすすめです)

リュックサック

ウエストポーチかショルダーバック

がおすすめです。

●体力がいること(階段が多いため)

体力がいるというよりたくさん歩きます。

●スニーカがおすすめ

●特に崖のお賽銭箱に行くのなら

危ないので注意をすること

●特に絶壁にいかれる際は、慎重に行動をすることをおすすめします。

スカートは、個人的にあまりおすすめできません。

特に崖の方のお賽銭箱に

いかれるのなら危ないので

スニーカーとズボンがおすすめです。

個人的に特に崖のところは、絶景で綺麗ですが

危ないのでカメラは、カバンの中にしまいました。

崖のところは、てすりなどがなく、すぐ海なので高いところが

苦手な方はあまりおすすめはできないです。

⚠️崖のお賽銭箱のところは、手すりなどがなく自然なもののため

危ないので慎重に行くことをおすすめします。

崖になっていてすぐ下は、海なので。

山口県 元の隅神社に行ったレビュー

言葉にうまく表せれないのですけど日本海と

赤い鳥居がズラーッと並んでいて実際写真より見た方が

綺麗で感動しました✨

元の隅神社へ訪れた時感じたことは、自然の美しさと

厳しさと神社を作ってくれた人たちがいることがいることに

感動し、今こうやって美しい景色を見られることはよかったです。

一番上の鳥居あるかなり高いお賽銭箱にお金が

入ると願い事が叶うというのが面白かったですね。

ゲーム感覚で小銭を入れてみるのもありです。

私もしてみましたが入りませんでした。

観光客が楽しそうにお金を投げてお金が入ったら

思わず拍手をしたくなり拍手をしました^^

崖の方にあるお賽銭箱を入れる時には怖かったので

しっかりと崖に捕まってゆっくり歩いていました。

崖から見た海が綺麗でじーっと見てました。(すぐそこは海なので怖かったですが・・・(⌒-⌒; ))

神社も楽しめて、絶景も楽しめて私はよかったです💖

個人的に嬉しかったのが元の隅神社で大吉が出たのが嬉しかったです。

普段はおみくじをしても大吉は、あまり出たことがなくて

大抵凶か吉なので

嬉しかったです。ありがとうございました!

個人的に泊まって良かった宿ホテル 旅館

元の隅神社の近くにあり泊まったのが 

油谷湾温泉 ホテル楊貴館 に泊まらせていただきました。

個人的に良かった点が 夕焼けを見ながら温泉に入るのが

美しく思わず言葉を失ってしまいました。

太陽が沈む頃に海の夕焼けがとても綺麗で・・・紫のようなピンクの

ようなオレンジのような美しい色になっている海を

見ながら温泉に入って旅の疲れを癒してくれました。

温泉に美肌になれる成分があって個人的は嬉しかったですね。

温泉に入りまくりました。

なので温泉に夢中になりすぎてチェックアウトがもうすぐだ。

あと時間が・・・という失敗をしたので

チェックアウトされる際は、

時間を見て

温泉に入ることをおすすめします。

食事は、朝ごはん付きのプランにしたのですが

海を見ながら地元の食材などを食べて美味しかったです。

うまく言葉に表せないのですが個人的には美味しかったです^^

美味しいものを食べられること自体が嬉しいので・・・。

美味しいものを作ってくださる方、料理を運んでくださる方、

部屋の清掃をしてくださる方のおもてなしに感動しました。

2日目は違うものを用意してくれて嬉しかったです✨

ありがとうございました^^

次回もし行く時は、夕ご飯付きのプランにしてみようかなと思いました。

温泉に入って疲れを癒し、赤く染まった夕焼けを見ながら

のんびり考えことをしながら入るのもいいかもしれません。

ありがとうございました^^

投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 一人暮らしすると子供の時に禁止されたことがやりたくなる 心理 対処法
  • 大人になると誰も褒めてくれないけど自分でできたことを認めよう!

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    830
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    701
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次