MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 私のおすすめ
  3. アニメ・漫画・ゲーム
  4. 30代女性面白い漫画 遊戯王の考察してみた

30代女性面白い漫画 遊戯王の考察してみた

2024 3/04
アニメ・漫画・ゲーム 好きなもの 投稿記事一覧
2022年7月28日2024年3月4日

今回のブログ記事は、私が大好きな遊戯王 漫画の考察を紹介しています🌟

あなたは、遊戯王のアニメや漫画を見たことがありますか?

原作やアニメを知らなくても

主人公のヒトデみたいな髪型など

顔芸がすごいというインパクトが強いかもしれません。

あるいはただバトルする漫画でしょう?という

イメージが強いかもしれません。

自分にとって遊戯王は、無意識に前に一歩進むきっかけになった作品になります。

アイキャッチに使用しているのは、自作イラストです。

遊戯王といったら顔芸ともみじ頭の主人公を思い浮かべますよね。

私の幼少期に見た遊戯王の印象 海馬 闇遊戯

マリクのインパクト、髪のボリュームがすごすぎてすげー

かっこいいーという気持ちで見てました。

純粋にかっこいいという気持ちで見てましたね。

すげえ!あの技使ってみたいとかワクワクした気持ちで見てました。

 

目次

遊戯王の闇遊戯たちから学ぶ考察

私が大人になってみる遊戯王は、また違う目線で見ました。

主人公の悩む気持ちもなんとなく分かってきました。

それでも悩み苦しみながら

決断して前に進んでいるのは勇気をもらえます。

なぜ好きなのかというと

主人公、登場人物が人間らしいからです。

フィクションなのですが主人公が悩み、落ち込んだり、

怒ったりしながら自分と戦っている姿を見ると心に響くのです。

 

不安、恐れがありながらも、前に進んだり、

悩みながら前に進んでいるので勇気がもらえるのです。

大人になって見ると敵サイドの気持ちも気持ちも

なんとなく分かる様になってきましたね。

不安、恐れ、

得体のわからないものに怯えたり、暴走してしまったり、

1人の人間に執着したり、依存したり洗脳したり、正論押し付けたり、

自分の不安な気持ちを消そうとしているのが胸に響きます。

主人公みたいな人が羨ましくみえたり、

ムカついたりする気持ちもなんとなく分かるのです。

不安、恐れに囚われていると、自分らしく振る舞えなかったり、

自分がよく分からなくなったりする。

自分に軸がないので

自分を操ろうと思っている人の言葉に翻弄されたり、

相手に振り回されたり、

言いなりになったり、

共依存な関係になったり、

自分のことを信じてなく他人に振り回されたりします。

目がどちらかと言えば輝きがなく、自分のことがわからず、相手にただ従う・・・。

 

 

絵を描いてる時でも上手い絵を描かなきゃ、

もっと上手く描かなきゃと不安と恐れに取り憑かれていた

ことがあります。

そんな自分は、自分とは言えないの

かもしれないとなんとなく思いましたね。

遊戯王の漫画を読んで楽しく大好きな絵を描く気持ちを思い出したのです。

心からワクワクして楽しんで描いた方が自分らしいのではないかと思う。

子供の時のように物事を純粋に楽しむ気持ちが大事なのだと今気がつきました。

 

 

かつて子供の頃、相手がどう思おうとキラキラして

色んなことに楽しく輝いていた自分。ピュアで目がキラキラしていた。

最近はそんな感覚が大事なのかも思っています。

最近は、楽しんで実行することのよるヒントや

閃いたアイデア、絵を楽しんで描いてます^^

自分らしくしたいことをして人生を楽しむ。

自分の欠点を認めること。心の中にいる自分が目が

輝いてない自分を見ると一番悲しんでいるのかもしれません。

私が個人的におすすめするのは、子供の頃、

好きだったものを見たりすることです。

自然を見たり、水を見たりすると心が癒されて元気が出ます。

ただ無心になって見るのです。

 

大人になってみる主人公である表遊戯は、

最初見た時すごく弱虫で泣き虫なキャラですが

大人になって彼の凄さがよく分かる様になりました。

弱そうに見えても色々なことで悩み、成長していき、

誰よりも強くなっていることがわかりました。

かといって強くなったからって言っても相手に威張ったりしてないし、

最終的には仲間を信じて自分の力で突き進んでいくというのがすごいです。

遊戯たちは、どんな怖い得体のしれない恐怖、不安・恐れなどを

悩みながらもクリアしているのがかっこいいのです。

 

真の意味で自立というのは、

相手が選んだ道を無理に引き留めたりせずに

仲間の可能性を信じているというところでしょうか。

あと表遊戯の思いやりがあって優しいし仲間思いなところが

人間としても憧れるのですよね。

個人的に相手と共依存した関係は、自立してないと思うのです。

あと仲間の可能性を信じていないことと相手を束縛してコントロールをしようと

することは、仲間の可能性を信じていないことになると

遊戯王を通して教えてくれました。

 

私はどちらかというとライバルである海馬が

昔子供の頃は、あまり好きでは、なかったのです。

なぜかというと、自分の欠点と似ていて大嫌いだったからです。

自分も執着したり、相手を憎んだりしてたからだと思います。

私が完璧主義で白か黒か主義だったからでしょうか。

 

勝つことしか価値がないと思っていたからですかね。

あと負けたら終わりとか思っていたので・・・

なかなか自分の欠点を認めるというのは、かなり怖かったのです。

もっと完璧に、無理してでもしなきゃと思っていたので・・・。

海馬は強そうに見えて本当は弱い。と私は感じました。

私は、恐らく自分の欠点を認めることにより

真の意味で自立して強い心を手に入れるのだと思います。

だから海馬、敵キャラ達は、主人公である

表遊戯には勝てなかったということなのかなあ。

遊戯王が大好きなのはみんな登場人物が

人間らしいので大好きなんですよ。

あと行ったことない

ところに行くきっかけを作ってくれたのが

遊戯王でもあります。(また詳しい話は、後々書きます。)

あと遊戯王に関わらずですが傷ついた心を癒してくれるのは、

暖かく優しい人の出会い、辛かったこと

を否定せずにちゃんと受け止めてくれる人と出会うことだと

思っています。

仲間を信じること、自分を信じることができますように。

自分のネガテイブな部分、恐れなどの感情を

ありのままの気持ちとして自分で受け止めることが

大切だと思います。

個人的に薬で悲しい気持ちを誤魔化しても

込み上げてくる悲しい・怒り・憎しみなどの気持ちが込み上げてくるから

おすすめできません。

(※あくまでも私の考え・意見になります。)

薬で辛い気持ちを消そうすればするほど自分が辛い・悲しい・怖い・

恐ろしい・怒り・憎しみなどの

心の底から訴えてきていたのです。

遊☆戯☆王は、自分の人生をどうしたいのか?考えさせてくれるので

私のおすすめな漫画になります💖

海馬 闇遊戯 表遊戯 バクラなどの視点から見てみると面白いのですよ^^

私は、どのキャラに当てはまっているのか・・・と考えながら

読んでみるのも面白いですよ🌟

私は、自分の親が憎い・・・と思っていたことがあるので

海馬みたいに親に復讐しようと考えていました。

遊戯王の漫画おすすめ こちら

もし今の世の中で不安になっている方

是非あなたも勇気を出して一歩進むきっかけに

漫画を読んでみてはいかがでしょうか?

遊戯王は、学ぶことも多い素敵な作品なんですよ^^

[新品]遊☆戯☆王 [文庫版] (1-22巻 全巻) 全巻セット
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
Amazon
楽天市場
ポチップ
遊☆戯☆王 カラー版 1【電子書籍】[ 高橋和希 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
Amazon
楽天市場
ポチップ
[中古]遊☆戯☆王 遊戯王 [文庫版] (1-22巻 全巻) 全巻セット コンディション(良い)
漫画全巻ドットコム 楽天市場店
Amazon
楽天市場
ポチップ

 

私の推しグッズ紹介です^^

ちなみに一番好きなキャラは、ヒロインである

真崎杏子ちゃんが好きです。理由は、かわいいし思いやりが

あって仲間思いで人間として憧れるからです。

もし現実の世界にいたら理想の存在だなあと思うのです。

私にとっては、杏ちゃんは、心のオアシスみたいな存在です^^

癒されますし暖かく包み込んでくれるので大好きです^^

私は、ヒロインである杏子を推してます^^

【真崎杏子】 アクリルぷちスタンド 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 05 紅葉Ver.(ミニキャラ) 遊戯王
REALiZE トレカ&ホビー楽天市場店
Amazon
楽天市場
ポチップ

個人的に気に入っている海馬の時計です。

よく朝早く起きる時は、海馬に起こしてもらってます^^

かなり声が大きいので毎回びっくりはしてますが

喝をいれてくれます・・・笑

最後まで読んでくださりありがとうございました!

海馬の時計は、シンプルな部屋になじみやすくて

個人的に気に入ってます。

もし海馬に喝を入れてもらい方は、是非買って喝を入れてもらてみては

どうでしょうか?

【中古】置き時計・壁掛け時計(キャラクター) 海馬瀬人 音声入り目覚まし時計 「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」
ネットショップ駿河屋 楽天市場店
楽天市場
ポチップ

ありがとうございました^^

アニメ・漫画・ゲーム 好きなもの 投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [嫌われてもいい]と勇気を出してしんどい誘いを断る方法
  • 欠点のある自分が大嫌いだったけど少しずつ自分を愛するコツ

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    828
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    697
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    675
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次