MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 一人暮らし
  3. お金
  4. 贅沢していないのにお金が貯まらないのはなぜ?小さなお金を意識する3つのコツ

贅沢していないのにお金が貯まらないのはなぜ?小さなお金を意識する3つのコツ

2023 12/29
お金 投稿記事一覧
2022年8月5日2023年12月29日

あなたは、小さなお金をバカにしたり、

たったこれだけか。と文句を言ったりした

毎日贅沢な生活をしていないのになかなかお金が貯まらない・・・

という経験は、ありませんか?

私も過去に「お金が貯まらない・・・」

贅沢をしていないのに貯まらない・・・

お金がすぐなくなる

また出ていく・・・と悩んでました。

たったこれだけ!?とお金に文句を言っていたことがあります。

結論から言うと

今から意識して小さなお金=大切な自分だと思い、丁寧に使うことをおすすめします^^

目次

お金が貯まらない原因

小さなお金を無意識にたくさん使っているからです。

小さなお金を自分のことのように大切に丁寧にしてみるのです。

また大きなお金は、なかなか使わないけど小さなお金になったら

なんとなく物を感情で買ったり、気分が上がって見た目が可愛い物や

見栄で人に褒めらたいから使ってしまうからです。

なぜならなんとなくお菓子やジュース、小物、ファミレス、酒など無意識に小さなお金を

たくさん使っているからです。

例えば・・・

私の場合は、無意識にコンビニに寄ったら

お菓子をたくさん買ったり、おもちゃ、特に欲しくないものを買っていました。

雑貨屋さんやお店に行った時、使う目的のないかわいいものを衝動買いをしたり

したこともあります。

また自分が心から好きではない飲み会、嫌いな人からの誘いに

我慢して行ってお金を使ったことも

あります。

ストレスで物を買うことに逃げたこともあります。

断れないので物を使って誤魔化していたのです。

 

私の体験談

私は、今までは一円玉や小さなお金をなんとなくお菓子に使ったり

なんとなく安いものを衝動買いをしていた過去の私でした。

なんとなくふらーっと100均によってたくさんほしくのないものを

買ったりしたり

給料が少ないことに文句ばかり言っていた自分でした・・・

もしお金の神様がいたら文句ばかり言う人の

ところにはいたくないと今なら感じます。

小さなお金を軽く扱いバカにしていた自分でした。

小さなお金でもちりも積もれば旅行に行けたり、

少し高い靴、カメラなどが買えそうなことに今更気が付いたのです。

なんとなくお金を使うものをやめて意識して旅行、

勉強、本などのお金に使うこともありです。

小さなお金をばかにできない

と実感したのでした。

今まで軽く小さなお金を軽く扱ってきたから、

どうにかして小さなお金を世の中に回したり、したいと思って

この間は、小銭が貯まったので10円や一円、5円などを

寄付してみた。900円ほどあったので世の中に貢献したと思うと嬉しかったです。 

 

 

 

 

 

したことなかったのですが旅行に行った時に神社などに

楽しい旅行をありがとう!お礼に小銭を寄付される方もおられるそうで

それも旅行に行く機会があればぜひ実行してみたいと思いました。 

 

 

 

 

 

本で知りました。ありがとさんと心を込めてお賽銭に入れるそうなのです。何だかそうしたらお金さんも嬉しくなってありがとうって言ってくれそうなきが何となく感じます。 

 

 

 

 

 

お金のことを軽く扱うことをしていたということ、

それは自分を軽く扱っていたからなのかもしれません・・・ 

 

 

 

 

少しずつネガティブな部分の自分を認めるというのは

かなり勇気がいることです。不完全な自分を認めるのは、

怖かったですよ。我慢していたのか次々とマイナスの感情が

出てきてそれらを一つずつ少しずつ勇気を出して受け入れて認める。

時には涙も出たり、怒りが出たり辛くなったり不安が出たりすると

逃げ出したくなりますから。

今まで私は、ネガテイブな感情が出たら無視をしていたのですね。

ネガテイブな感情を無視すると

爆発してストレスに出てしまうのでおすすめしません。

お金のことも軽く扱っていた・・・

自分のことを少しずつ認めるようになってから、

小さなお金も立派なお金ということに気が付いたのです。

 

だけどこれからは少しずつ不完全な自分を認めることができそうな気がするのです。

お金と自分を大切に扱うということ個人的によく似ているなと思いました^^ 

 

 

 

人生は色々と学びがあったりして楽しいです。

 

ありがとうございました^^

 

小さなお金の活用方法 

対策1

●小さなお金を募金、神社に寄付してありがとうと感謝してみる

小さなお金を活用するために神社やコンビニの募金箱など

いつもありがとうと感謝して寄付するのがおすすめです。

毎日美味しいものを食べられたり、本を読んだり

寝れたりするのは、本当にありがたいことなのです。

なかなか小さなお金は、活躍することがありません。

小さなお金を寄付することによって小さなお金が活躍してくれる

機会になるからです。

小さなお金だって本当は、活躍したいのです。

メルカリなどで端数のお金を寄付するサービスを活用するのもありですね^^

対策2

●自分の本当にしたいこと、心から喜ぶものにお金を使う、

大好きと思えるものに使うように意識してみます🌟

今までは、無意識に安いとか自分の感情のままに買うことが多かったと思います。

だからまずほしいものを衝動買いする前に

私は、本当は何がいいのかなあと真剣に考えてみることをおすすめします💖

自分の大好きなもの、嫌いなものを真剣に紙やデジタルのメモでもいいので

考えてみます。

例 私の場合

宝石系のもの 海 ピンクゴールド

ピンク 白を基調としたもの ミッフィーちゃん シーグラス系のもの

真崎杏子ちゃん  イナズマイレブン 遊戯王 ゴールド 花柄 アーガイル柄

灯台  苺タルト

対策3

●小さなお金や五百円を貯めて本を買ったり

旅行や自分が心から喜ぶことに

お金を使ってみる。

例えば・・・

・学びたい勉強がある

・前から行ってみたかった憧れの場所

・自分が心からほしいと思ったブランドの財布など

小さなお金があればついついなんとなく

お金を使ってしまう気持ちもわかります。

けれど本当に自分が欲しいものなのか?と言ったら

違うような気がします。

なんとなく買ったかわいいもの、カード、おもちゃなどです。

ただ自分のコレクション欲を満たしたいだけだったりします。

今から意識して小さな小銭を貯めて、自分が大好きな旅行や

学び、ゲーム、自分が心から楽しめるものに

使ってみるのもおすすめです💖

自分がこんなことにお金を使ってみたいなあ・・・

と今から紙やノートに書き出してみるのも良いですよ^^

例 私の場合

ホテルなどの洗練されたティーラウンジでブログ作業をしてみる

いつもとは違う、美味しいケーキ屋さんに行く

大好きな旅行にお金を使ってみる

自分がレベルアップしたいと思える服を買ってみる

自分が学びたいと思ったものにお金を使う

コツは、自分の心からワクワクして喜べるものです。

昔は、駄菓子屋さんに行った時やゲームやおもちゃ屋さんに

行った時は、ワクワクしてお菓子やおもちゃを買っていましたよね^^

そんな感じの心です。

逆にテンションが下がったりするものは、おすすめできません。

例えば・・・本当は嫌なのに付き合いで仕方なくとか

自分は興味がないのに仕方なく

他の人に褒められたい

注目をされたい

世間体を気にしてお金を使う

などです。

私の場合ですが介護・看護に関するものは、興味が持てないので

お金を使いたいとは、思いません。

後は自分の嫌いなものに我慢してお金を使うのはしたくないですね。

付き合いで皿を買うことになったなどのものです。

まとめ

今回は、小さなお金を有効に使う3つの方法を書いてみました。

あなたも勇気を出して小さなお金を大事に扱ってみませんか?

結論から言うと

小さなお金=自分のことだと思って丁寧に扱うのをおすすめします💖

小さなお金も立派なお金です。

なので意識して小さなお金を自分の目的や夢に

お金を使うことを意識してみてほしいのです。

あなたが今からお金の使い方を真剣に考えて、心から

嬉しいと思えるものにお金を使ってみてほしいのです^^

私は何が好きなのかなあ・・・と真剣に自分の人生に向き合うように

考えてみてほしいのです。

私がお金についてのおすすめな本を紹介しますね^^

「京都のおばあちゃんに学んだお金の神様に好かれる5つの方法」

熊谷和海  

私が昔小さなお金のことをバカにしていた時があった時には

小さなお金の大事さに気がつかなかったのです。

いつもお金や周りの人に文句ばかり言っていましたから(⌒-⌒; )

昔から生き抜いているおばあちゃんの知恵は、バカにできないと

この本を読んでから強く感じましたね。

自分や家のことを雑に扱ったりホイホイと計画性もなしお金を使っていた自分が

いたことに反省しましたから・・・(⌒-⌒; )

自分がだらずなことも認めます😥

お金のことに文句を言うのは、一人前なのに

人に丁寧な振る舞いができていなかったと気がつくことができましたね。

昔のおばあちゃんは、小さなお金をすごく大事にしていたので

バカにできないと学んだのでした。

こうやって大好きな文章を書いたり、美味しいものを食べたり

散歩ができたりすることがこんなにありがたいと気が付きましたから。

おばあちゃんのお金の知恵をぜひ知りたい方は、ぜひ学んでほしいと思います💖

もしよければどうぞ✨

京都のおばあちゃんに学んだお金の神さんに好かれる5つの知恵【電子書籍】[ 熊谷和海 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
¥1,100 (2025/04/27 15:17時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
ポチップ
京都のおばあちゃんに学んだお金の神さんに好かれる5つの知恵 [ 熊谷和海 ]
楽天ブックス
¥1,430 (2023/09/23 11:47時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
ポチップ

お金 投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 私の大好きな可愛いモルモットを紹介♡透明水彩絵の具のイラスト
  • 【原画透明水彩イラスト】かわいいモルモット紹介その2 抱っこ嫌いなの

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 無職でもエポスカードの審査が通りやすくなる5つのコツ
    2023年11月9日
  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    828
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    699
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    675
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次