MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. 自分さえよければそれでいい!と悪意を持って利用してくる人からかわす対処法

自分さえよければそれでいい!と悪意を持って利用してくる人からかわす対処法

2024 1/31
投稿記事一覧
2023年4月4日2024年1月31日

今までの経験によるものですが

最初は、私が一人ぼっちでいじめられていたり悩んでいるときに

やたら優しく親切にして近づいてきました。

やたら他の人の情報を教えてくれたり、

あなたの味方だよという人でした。

どちらかと言うと相手の方は、自分のダメなこと、失敗したことは滅多に話しませんでした。

誰も心に余裕がない時は、

その優しくしてくれた人が救世主に見えるのです。

断れない性格を利用していたのかなと思います。

共通点があるとしたら

●女、子供には自慢ばかりで目上の人にはごまをすること

●自分のすごさを強調して言うこと

●時間を奪い取る

●相手からのしてあげたという気持ちが強い

●言うことを聞かなかったり、見返りがなかったら不機嫌になったり

怒って言うことを聞かせようとする

●不平不満を抱えていること、文句ばかり言っていること

●私が頼み事をしたらキレる(聞いてくれても難しい条件付き)

●自慢ばかり話して口だけのことが多かったです(行動していることがほとんどない)

●私は、大物になると言っているが口だけで自慢ばかりしている

●誰にでも優しいけど裏で陰口を言いまくる

(特に私の前では悪口、陰口をたくさんいってきました)

●ごめんなさい、ありがとうが言えない

●成功した人などの人脈を自慢ばかりしていること

●その人達は、気に食わない人をいじめをしていました

●一人では行動できないから群れでいた(グループを結束していた)

悪口、いじめ、仲間外れにするのが大好きでした。

●反撃してきたりしたら気に入らなくなったらポイ捨てする

●全ての人に好かれたいのでいい顔をしていること

●私が誘ってもいつも断られる

●滅多にお誘いがないのですが向こうからいつも急なお誘いがあり

嬉しくて言うことを聞いてしまうところがありました。(夜遅くとか明日とかです)

ほとんどムチばかりなのに愛に飢えている自分を利用されて

ごく稀に飴を出してきました)

●ごめんいけないと断ったら逆ギレしてくる

●罪悪感を押し付けてくること

●夜遅くだろうが連絡をしてくること

●相手が一方的に話してくる、こちらの話はほとんど聞いてくれない

●私の好きなものを馬鹿にしてくる

●最初は、やたら親切にしてくるが何回か会うとだんだん雑に扱ってくること

●私が尽くすばかりしてしまうこと(お金を出してあげたり、ものをあげたりすること)

●相手が過去の自慢ばかり話してくること(あまり失敗談、過去に辛かったことを話してこない)

●私の前ではスマホやケータイをいじることが多いこと

●相手の意見を100パー肯定しないといけないこと(否定したりするとキレる)

●弱っているときにやたら親切にして優しくしてくること

●私がこうしたいなあというと高確率で否定したり馬鹿にする

●私がわがままをいうとキレる

●価値観の押し付けをしてくる

●悪いことをした自覚が全くないこと

●相手の気持ちがわからないこと

●噂話、ゴシップなネタが大好きなこと

●仕事をしてあげるねと言いつつ上司にチクることが多かった

●自分のことを賞賛してくれない人は敵と考えている

私は、小さな違和感が大事だと思っています。

私は、こんなに酷いことをされていても

嫌われるのが怖くて

我慢して言うことを聞いてました。この人を逃したらもうないと

怯えていたのです

他の人に大切にされてないよと言われてもです。

 ではどうするか?

ああいつも自慢話ばかりで疲れるなあ、しんどいな、今は疲れているし本当は嫌なんだけどなあという

小さな違和感を大事にする

自分に聞いて自分は今どんな気持ちかな?どうしたいのかな?と聞いて

行動してみます。

気分がのらない、嫌だったら勇気出して断ること

私は、こう言うのが嫌だなと伝えること(それでキレてくる人だったら

静かにさよならを私は、します)

私も過去にしていたことがあります💧反省してます。少しづつ直します。

自分の気分が乗らない時は、断ってみる、お願い事をしてみるということをしてみて

相手の様子を見ます。自分の本音を伝えてみることを私は、これからはしてみます。

嫌われてもいいと覚悟をすること。

雑に扱われているなと感じたら

離れる。もしくはあいさつ程度にしておく。

ありがとうございました^^

投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • いつも文句を言ったり横柄でパワハラな人が教えてくれたこと
  • ドラゴンボールで大好きなブロリーとパラガスの魅力を紹介します。笑

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    830
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    700
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次