MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 一人暮らし
  3. 一人暮らし
  4. 料理
  5.  私流のコロッケのレシピ  blog

 私流のコロッケのレシピ  blog

2023 11/13
一人暮らし 料理
2022年9月8日2023年11月13日
人気 本

今回の記事は、コロッケのレシピを

書いた記事になります。

私が大好きなもの コロッケです^^

前回私は、じゃがいもが大好きとブログで書きましたが

じゃがいも料理は、全般的に大好きです😄

コロッケも大好きな料理の一つです。

市販のも美味しいのですが特に自分で作る手作りのコロッケが大好きです。

自分の作るコロッケは、素朴な味のコロッケです。

シンプルに塩胡椒で味付けたものです。

年に何回かは、コロッケが作りたくなり、作ってしまいます。

コロッケ自体はレシピがシンプルに感じますが

作業工程が地味にめんどくさい気がします。

目次

コロッケのレシピ 作り方

材料

じゃがいも 大 3個

玉ねぎ  1個

ひき肉 150g

塩胡椒  少々

小麦粉 適量

パン粉  適量

卵 1個

1、
皮をむいたじゃがいもを
一口サイズに切って、ボウルに入れてラップをし、
レンジでチンして潰して塩胡椒をかけて混ぜます(三振りか4振りくらい)(約8分くらい)
硬ければ1分ずつ様子を見ます。

2、

ひき肉と玉ねぎのみじん切りを油で狐色になるまで

塩胡椒で炒め(3振りか4振りくらい)、

じゃがいもと挽肉などを混ぜます。

3 

冷蔵庫でしっかりネタを冷めます。(確かネタが熱いままだと

コロッケを揚げる時破裂しやすくなると聞いたからです)

それで丸型に丸めて、小麦粉、卵液、パン粉を付けて(私は、パン粉などを付ける

工程が苦手です^^)

揚げ油は、揚げ物対応の小鍋に1、2センチほどの油をいれます。

揚げ油は、少なめで揚げています。一人暮らしなので

揚げ油がたくさんあると大変ですから。

フライパンだと0・5ミリほどの油で揚げました。(ただし油が少ないと

衣がうまくつきませんので注意です。)

私は、富士ホーローの片手鍋を使っています^^

IHにもガスにも使えるので気に入ってます🌟

富士ホーロー コットン ホーロー ソースパン 16cm IH対応 CTN-16S Cotton Series コットンシリーズ 【 片手鍋 ホーロー鍋 IH200V ハニーウェア 送料無料 あす楽 】
クッキングクロッカ 楽天市場店
¥3,850 (2023/11/13 16:50時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
ポチップ

低温の油でじっくり、きつね色になるまで揚げていく。(160度くらい)

コツとしては、塩胡椒をかけ過ぎたら辛くなってしまうので味付けは、控えめにしてます。

味は、味見して好みで調整をどうぞ。

私は、塩胡椒が振って出てくるタイプのを使いました。

作業がめんどくさいけどコロッケを食べる時が一番幸せですね^^

大変だけど食べたくなってしまうので作ってしまいます。

この食べる時が一番大好きです。ああ美味しいなあって食べる瞬間が一番大好きなのです。

昨日食べましたが良く味わって食べました!

今回は、破裂しなかったので良かったと思っています。

大好きなブロッコリーを添えて。

今回余った卵と小麦粉でブロッコリーの衣揚げを作りました!

味は、塩胡椒です^^

お店で注文したコロッケも大好きです。

お店で食べるコロッケも美味しいけど手作りのコロッケも大好きです。

お店は、注文してからすぐに揚げてくれるからありがたいですね。

揚げたてのコロッケを提供してくれるので

嬉しい限りです。

コロッケは、大好きだから時間がかかっても作りたくなるのです。食べる瞬間が一番大好きだから。

ありがとうございました^^

一人暮らし 料理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 私の苺ミルクの入浴剤でおすすめなもの💖 

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    832
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    702
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    493
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次