私は、軽い発達障害(自閉症)だと診断されたことがあります。
なんで発達障害だと診断されたかは、他の人と比べたら子供っぽいからでしょう。
年齢のわりには落ち着いてない。
子供みたいに楽しそうにはしゃぐなどです。
周りの人と比べたら家事スキルがあまりなかったのもあると
思います。
私は大人同士の社交辞令が苦手でした。
また大人や周りの人とうまくコミュニケーションを取るのが苦手でした。
学生時代は、自分が障害があるとは、気づいておらず、人とうまくコミュニケーションを取れず
いつも悩んでました。
「意地悪してくる人に嫌だからやめてほしい」
「私は、〇〇さんと遊ぶのは、嫌だから断ります」と言えなくて辛かったんですよね
また自分が忘れっぽいこと、みんなみたいに早くできず遅かったことに悩んでおりました。
私が今思うことは、人間なんて完璧な人なんていないと思います。
私は、ただ行動が周りの人と遅れていただけなのに
おかしい。病気だと言われてしまうのは悲しいです。
現代には、たくさんの子どもや若い人が突然病院の先生や
周りの人からあなたは、発達障害だよ。と言われて
悩んだり苦しんだ人もいると思います。
逆に自己中に人に嫌なことを平気でする人に
あなたは、発達障害だよと言うと
逆ギレする人ばかりです。
ですから大人しくて真面目で言うことを聞くあなたや
私に発達障害だよ。と言う方が簡単ですから。
しかし、商売とはいえ
悲しいです。
完璧にしゃべれる人じゃないとダメなの?
私は、しゃべるのが不器用でも全然OKです!
まだその当時は、自分が発達障害があるとは気づいておらず、
いつも下ばかり向いて自信がなく暗い性格でした。
いつの間にか自分を偽るようになりひどいこと
されても怒れず感情をあまり出さない自分がいました。
酷いことされて嫌だと感じたら
断ってもいいという考えが思い浮かばず、
酷いことされても我慢して従わないと
行けないんだといつも考えていました。
酷いことをしてくる人には離れてもいい、
距離を置いてもいい
という考えが思い浮かびませんでした。
そうして社会人になっても酷いことされても
我慢し続けるという日々が30歳ぐらいまで続きました。
ある日突然涙が出て泣き喚いてしまい、会社の人に
あなたは発達障害の疑いがあるよと言われて
病院にいくことに決めました。
家族は、会社の人から言われて慌てて病院に行くことにしたようです。
診断された時は、びっくりしてまさか自分がこのような
発達障害を持っていたとは驚きました。
同時に発達障害がある自分は健全な人とは、
少し劣っているんだと劣等感も持っていました。
完全に少しずつ自分のことが理解できたのは、30過ぎてからでした。
私は、今思うと発達障害とは診断されたけど、
言いなりの関係で苦しんだり、人間関係がうまくいかないことが
たくさんあると辛くなるし、やめてとか言えなくて
辛い思いをすると、誰でも人間関係に苦しむ。
一人で抱え込んで悩んでしまいます。なので悩んで私は発達障害なのか?と悩む人は、
発達障害ではないと思います。
(あくまでも私の考えです)
大人になって子供みたいにわんわんと泣いたり、
辛いよーと怒鳴り叫んでいたら
何も知らない人からみたら怖いし、大人になっても
じぶんの機嫌をコントロールできないの?
発達障害の疑いがあるわとなりますものね。
私は、今では少しずつ克服できてきたり
自分のいいところが少しずつ見えてきたように感じます。
自分に対して酷いことする人とは、離れていいんだ
自分に対して酷いことばかり
してくる人のお誘いは断っていい
自分のことを雑に扱ってくる人とは無理にご機嫌をとったりして仲良くしなくてもいい。
自分が大好きなことをどんどん挑戦してもいいのです。
自分の心がズキズキとした
というのがポイントです。
なんかしんどいな・・・だけど
嫌われたくないし、一人ぼっちになるのが怖い
から言うことを聞いておこうみたいな気持ちになったらです。
このじぶんのSOSをちゃんと聞いてほしいのです😰
自分がどうしたいかで動くといいよ。
という考えを教えてくれたのはとある友人からだったのです
その友人に会うまで今までずっと、他人にどう思われるかで行動していた自分でした。
最近は、急いでみんなと同じようにして頑張っていました。
しかし疲れたためか以前の私無理して
頑張らなきゃという行動ができなくなりました。
何もおかしいことは、ありません。
人間誰だってバカとか死●などの傷つくことを平気で言ってきたり、
してもらうのが当たり前な態度をとる人に
一緒にいたいとは、思いませんから。
他人が私と仲良くするかしないかは
他人の自由なのでどうすることもできないのです。
最近の私はもうゆっくりのんびりします。と自分の少しずつ本音を聞いて実行してます。
ご飯もゆっくり味わって食べます。
集団で生活してるとゆっくりは、難しいです。
学校だとゆっくり食べにくいのですがそれでも
ゆっくりのんびりと食べてもいいと思います。
また欠点が昔は大嫌いで仕方なかった自分でした。
今も完璧にはまだ治っていません。
完璧には治らないです
健全な人もそうですし、私も
不完全なところがあるから
愛されるのだと思います。
不安・ネガティブなりやすい
自分のことを少しづつ許して認めます。
ゆっくり、のんびりでもいいので
活動していきていきます。
時折不安になったり、恐れを感じたり、
みんなと比べて早くできない、
遅いなどで悩んでましたが
そんな自分を許します。みんなと同じにできなくていい。
と自分のことを認めてます。
とはいえ不安になったり、ネガティブな気持ちに
なったりすることは、いまだにありますが
ネガティブな部分の
自分と向き合うようにしてます。
どうして今辛いのかを過去の原因を探る
私は、最初から私なんてダメだと思っていたわけではなかったです。
子供の頃は、自分のしたいこと、新しいことを
しようとした時に否定されたり、して徐々に
自分がなくなっていったと思っています。
子供の頃は、理不尽なことをしてくる親がいたら、
嫌だ、やめて、間違っているよと伝えたことはあるはずです。
それがだんだんお前はおかしいよと否定したり、
逆らったお前が悪い、怒鳴られたりしてだんだん
自尊心を失っていき自信のない子に育ったのだと思います。
紙やノート、パソコンのメモなどに書き出します。
私の場合、幼少期から親から雑に扱われていたこと、
あまりじぶんのことを褒めてくれなかったこと、
頑張りを認めてもらえなかっことでした。大きな結果を
出さないと認めてくれなかったこと、失敗したら
長時間の説教をされたこと(大したことがないものが
ほとんどでした。漢字を間違えただけとか読み方が違っていたとか)
別に犯罪を犯しているわけではなかったのです。
パワハラが酷い会社を辞めたことも怒られました。
私が人間関係が苦しい、辛いから辞めたいと言っても
頑張れ我慢すればいいと言われたことを思い出しました。
いつもボロボロになってからやっと辞める許可が出るのです。
ボロボロになってから
人間関係を離れることは、おすすめしません。
ので少しでも違和感を感じたり
したら誰かの許可なんて必要ないので
自分のSOSを信じて
反対されても自分が決断して逃げてほしいと私は思っています。
辛かったことをひとつづつ、辛かったんだなと
過去の自分と向き合っていくことが大切だと私は、思っています。
(過去の辛かったことと向き合うのはとても辛いから
嫌だしたくないと言う気持ちはすごくわかります。)
自分なんかダメだ・・・と何もできないという
今の考えの癖だと
原因は、なくならないし、解決することはないと私は、30年の経験を通して
わかりました。
だから勇気を出して
自分が決断したこと、できたこと、良いところ、
理解することをおすすめします^^
一人の人に依存すると考えが狭くなるので
意識して少しづつ他のもの、人に興味を
持ってみることをおすすめしています^^
自分がどうして辛いのか原因を書き出してみます
勇気を出して自分の意見を言う
一人ぼっちになるのは怖いけど
無理に私のことを酷いこと
してきたり、雑に扱ってくる人と
自分を犠牲にしているよりは一人の方が最近はいいかなと思っています。
じぶんの可能性を信じることです。
怖いけど少しづつ不完全な自分を愛し、自分を応援する。
少しずつ自分の本音を言ってみたりしてます。
私は、ゆっくりな性格ですと受け入れて生きてます。
ゆっくりのんびり生きて行きます。
中にはキレてきたりする方がいます
がその方とはご縁がなかったと思います。
価値観が合わないんだねと思いましょう。
個人的にDVをしてきた人と
仲良くするかしたくないかは
自分で選んでもいいと思います。
いくら世間の人が親は大切にするもの、親とは
仲良くするもの、話しあえば絶対わかってくれるよと言われても
辛いのは自分だしどうするかは自分で決めてもいいんです。
仲良くしたいと思えばすればいいですし、したくないと
思ったら無理にする必要は、ないんですよ。
(人間関係にすべてのことに言えますね)
ただ自分がどうしたいかによって違ってきます。
私の場合は、絵を描いたり、写真を撮ったり、
動画を撮ったり、ブログ記事を書いたりすることができました。
私のいいところは、好きなことには夢中になって
興味を持てるところです。
その代わり興味がないものは、
興味が全く持てません。
おそらくほとんどの方がそうではないのでしょうか。
例えば、介護とか看護とかのマルチタスクなお仕事です。
もちろんする方はすごいとは思っています^^
好きなことは、集中力が発揮したり、行きたいと
思ったところは行動して行ってたりします。
ゆっくりマイペースでいいから絵を描いたり生活していこうと誓う。
あなたにも私にも完璧じゃなくてもいいと
自分を許せる日がいつか来ますように。
※ IDを指定してください。読んでくださりありがとうございました。