MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. ドラえもんの映画 海底鬼岩城 バギーちゃんの不器用なところが素敵

ドラえもんの映画 海底鬼岩城 バギーちゃんの不器用なところが素敵

2024 2/02
投稿記事一覧
2023年4月23日2024年2月2日
目次

私のおすすめする映画 のび太の海底鬼岩城

 

おおまかなあらすじ

おおまかなストーリーは、

いつものようにのび太くんは、夏休みの宿題をしておらず、

夏休みを過ごしていました。

ある日、のび太たちがみんなで

海か山に行くか喧嘩になりドラえもんに言います。

それでドラえもんがそれなら海も山もどっちもいこうではないか!

と言い、みんなは、驚いた。

なんと海底に行こうというので海は、真っ暗で怖いよ?というが・・・?

のび太のママは、夏休みの宿題を終わらせてからではないと

行ってはダメとカンカンに怒って

しまうがどうなるのやら・・・

ドラえもんが出したロボットの自動運転バギーと

出会うが口が悪くどうもあまり優秀ではないようだが・・・どうなるのやら・・・?

 

 

 

この映画の魅力

 

普段なかなか見れない海について勉強ができることろです^^

海の中はどうなっているんだろう?とワクワクしながら海を見ることになります。

 

 

 

宇宙ばかりが憧れやすいけれど海の中は、暗いし怖いと言うイメージがあり、謎がいっぱいありますよね。

海底は、真っ暗で怖いしイメージがあるけどドラえもんの道具で

夢をワクワクさせてくれるようなことが楽しめます💖

 

 

 

 

 

 

私が特に大好きなのは、自動運転車のバギーです^^

なんで大好きかと言うとロボットなんだけど

不器用で口が悪くて

人間らしいところが大好きなんですよね。

ロボットと言ったら

完璧なものとイメージがあります。

バギーちゃんは、どこか不器用でも愛嬌があり、憎めないところが愛おしいのです。

完璧ではないところが大好きなのです。

 

特にしずかちゃんとバギーの絆は、感動するのでぜひみてほしいですね^^

し

 

 

しずかちゃんを見ていて思ったのですが相手の心を動かすにはには、

やはり相手の気持ちになってみることかなあと思いました。

 

 
 

ロボットだから命令されたら従う・・・と言うの史実に守っているバギーちゃんです。

人間がどんなわがままを言っても言うことを

ただ聞くことを史実に守っているバギーちゃん。

 

 

 

私は、旧ドラえもん世代で育ったため、

大山のぶよさんが演じるドラえもんが大好きです💖

この映画では、ドラえもんの喜怒哀楽が楽しめてかわいいんですよね。

 

ドラえもんが出す料理の道具は、いつも美味しそうで

ワクワクします。

 

 

 
 

まとめ

ドラえもんのコロコロと変わる喜怒哀楽がかわいくて癒されます

バギーちゃんが愛おしいこと

海について勉強ができる、海の世界に憧れること

 

ドラえもんの映画は、夢を忘れかけた人ほど見るのを私はおすすめしてます。

自分にも何かできることがきっとあるはず・・・小さなことでもできたらいいと

希望を与えてくれて私は、大好きです。

 

 

最後まで見てくれてありがとうございました^^

アマゾンプライムなら30日間無料で映画を

楽しむことができますよ^^

(ただし30日以内に会員登録を解除しないと、

有料になりますので注意をしてくださいね!)

あなたも人生で大切なことを

バギーちゃんから学んでみられてはどうでしょうか?

https://amzn.to/3u3vy0c

 

投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 私のおすすめ映画 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 
  • 家事は、完璧にできなくてもOK。わたしのオススメな本です💖

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    903
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    780
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    759
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    547
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    375

© strawberry sea みるこブログ.

目次