MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 人間関係
  3. 恋愛・友達の悩み
  4. [嫌われてもいい]と勇気を出してしんどい誘いを断る方法

[嫌われてもいい]と勇気を出してしんどい誘いを断る方法

2024 1/30
人間関係 恋愛・友達の悩み 投稿記事一覧
2022年7月28日2024年1月30日
目次

結論 本当は嫌なのに中途半端に行けます。と言うのは相手に失礼なので勇気を出して断ります

本当は行きたくないけれど無理して行こう、嫌われたくないから

という理由で行くと後で後悔したり、体調を崩したりするので

勇気を出して断ることをおすすめします^^

嫌われたくないなあと昔の私は、なんか気が乗らない誘い、約束事など

うーん嫌われたくないし、

本当はしんどいし、

相手に失礼だし

参加しなきゃなと思って参加してました。

 

理由

自分がもやもやして行きたくないなあと行った飲み会、誘いは、あとで

後悔することが多かったからです。

昔は、友達や異性の人・知り合いの人に嫌われたくなくて我慢して行ったのですが

結局自分が体調を悪くしたりすることが多かったからです。

私の体験談 参考にどうぞ

私は、昔全ての人に好かれなきゃと無理してたことがあります。

今思えば全ての人に好かれるのは無理だと気が付きました。

 

その当時、嫌われたくないから嫌な誘いにも行かなきゃと

思っていました。

自分の心のSOSがよく分からなかったんですね。

本当は嫌でも体調が悪くても無理していいよと参加したりしていた自分でした。

 

 

本で後で知ったのですが気が乗らない誘い、自分がしんどい時は、

無理して行かなくてもいいということが分かりました。

 

気が乗らない誘い断ったら怒られたらどうしようと思いますよね・・・

 

私も昔はそう思っていました。

けどある日を境に勇気を出して断ったのです。

断ったら軽く相手から思われていたのか逆ギレされたり、怒られたりしましたが

断ってよかったと思いました。

断ったら嫌われたり、怒ってきたり、納得せずにどうして行けないの💢

しつこく聞いてきたり、

不機嫌になったりする人もいましたが今思うと

そう人の本性が分かってよかったと思っています。

 

気が乗らない誘いを断ることによって

自分の時間を大切にすることができます。

ためになるし参加した方がいいと言われたり、

先輩だから、年配の人だから誘い断りにくいなという気持ちわかります。

癖でその人に嫌われたくないと思ってしまう自分がいるのです。

けど自分がしんどいなって思った時は、

無理して参加すると後で後悔したり、マイナスのオーラを

もらって風邪、体調が崩しやすくなったり、

ズーンって落ち込んだ気持ちになったりするのです。

嫌われて孤立するのが怖い気持ちよく分かります。

けどそんな人たちに嫌われて孤立してもなんとか生きていけます。

むしろ本性が分かってよかったと勉強になりますから。

もしかしたら他にも優しい人いるかもしれないし、

大切に思っている人もいること忘れないで欲しいです。

自分のなんかしんどいっていう気持ち大切にして欲しいと思います。

 

 

断るのに勇気が入りますし怖いですけど自分を守れるのは

自分しかいませんし、勇気を出して今身体がしんどいので

参加しませんということも大切じゃないかなと思います。

断って怒ったり、断った理由をしつこく聞いてきたとしても

できるだけやんわりとした断り方より、

はっきりとした断り方の方がいい方が良いです。

あくまでも私の経験上です。

断り方 

今しんどいので申し訳ありませんが行けません。

せっかくのお誘いありがとうございます!

申し訳ないのですが行けれません。

家族の手伝いをしなきゃ行けないので行けれません。

など抽象的より具体的な方がいいかもしれません。

あと自分のなんかしんどいなという気持ちを無視したら

身体が後々悲鳴を上げてたりするので

ちゃんと自分の心の声に耳に傾けます。

例外 自分が心からワクワクするお誘いは、ぜひ行ってみてくださいね

自分が心から行きたいと感じたものには、行っていいと思います^^

大事なのは、自分が心から行きたいか、

うーんモヤモヤして行きたくないか

相手に嫌われたくない、本当はしんどいけれど行こうというのは

失礼になるし後で後悔することが多いのでおすすめはできません。

ですので自分の心に素直に一つずつ答えてくださいね💖

もし自分が楽しそう、ワクワクする、憧れの人のお誘いの場合で

タイミングが悪かったり、自分がしんどかったり

行けない場合は、

せっかくのお誘いありがとう。

申し訳ないけど今しんどいので行けれません。

別の日にどうですか?

と提案することをおすすめします^^

すごく嬉しいという気持ちを伝えるのも良いですね💖

まとめ

●自分がモヤモヤしたりしんどい時は、無理せずに

勇気を出して断ります。

●中途半端にすると相手に失礼なのでちゃんと断ります。

●心から楽しそう、挑戦してみたいと思ったお誘いは、

自分が行きたいと思ったら挑戦してもOKです^^

あと個人的に読んでよかった本を置いておきます。

参考にどうぞ^^

●断るのが苦手

●自分より他人に優先してしまう

●自分を低くみてしまう

人におすすめな本です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたはもう、自分のために生きていい [ Poche ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2023/6/30時点)

楽天で購入

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あなたはもう、自分のために生きていい【電子書籍】[ Poche ]
価格:1,386円 (2023/6/30時点)

楽天で購入

人間関係 恋愛・友達の悩み 投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 誰かがやってもらうのは、本当は当たり前ではない。自分を振り返るコツ
  • 30代女性面白い漫画 遊戯王の考察してみた

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 揺り戻しの法則 あなたが新しい挑戦すると反対する人が現れる理由
    2024年3月15日
  • バレないように嫉妬されてもあなたらしく自分を磨いて堂々と生きるコツ
    2024年3月10日
  • 【自分軸と他人軸の違い】なぜ日本人のほとんどが承認欲求を求めるか解説
    2024年2月23日
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    2023年11月23日
  • 職場で仲間はずれにあって落ち込んでいたけど堂々と生きるコツ
    2023年11月18日
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    2023年11月15日
  • 【ASD】自閉症の子が怒ったり泣いたりするのか解説します。
    2023年10月29日
  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    902
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    779
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    757
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    547
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    374

© strawberry sea みるこブログ.

目次