この記事は、私が清掃業、客室清掃の仕事を経験したお話を書いてます。
清掃業とはどんなものか知りたい方におすすめです^^
いつもお店やホテルなどが快適に使えるのは、誰かが清掃してくれる人がいるから
と目で見えないことに気がつくことができます。
もしお店などが汚かったら誰も行こうとは思わなかったでしょう。
結論 不器用な人、優先順位をつけるのが苦手な人は、大変で苦戦しやすいですが
覚えたら掃除する癖がつきます。
例えば・・・トイレが汚れていたら無意識に掃除したりする癖がつきました。
私の場合は、清掃の仕事は、覚えるのに大変苦労しました。
家では掃除をほぼ教えてもらったことがなく
見よう見まねだったので知らないことが多く簡単!と言われましたが
覚えるまでが簡単ではなかったです。
雑巾の絞り方、掃き方のコツ、雑巾がけ、床掃除、トイレ掃除など
教えてもらってなかったので教える人が呆れている人もいました。
こんなことも知らないの?親に教えてもらわなかったの?
と言われたんですがそうです。
教えてもらったことはないのです。
私がずぼらな性格もありますがだらずな性格の人は
特に苦労すると個人的に思いました。
(あくまでも私個人が感じたことです)
簡単な自己紹介
私は、みること言います。
病院で発達障害のASD(自閉症)と診断されましたが最近は、完璧な人間なんていない
と勇気を出して認めました。
完璧ではなくてもいいんだと少しづつ勇気を認めました。
本当は、自分は、発達障害ではないと思っています。もし本当に発達障害なら
誰かを傷つけてもなんとも思わなかったし、自分の行いを反省をすることがなかったからです。
水、海や水族館、シャチや自分の気持ちを
文章に書くのが大好きな人です^^
わたしは、主に誰でもできる仕事を主にしてました。
昔は、自分がよくわからずとりあえず
他の人に合わせて生きておりました。
遅いし要領が悪く会社のお荷物と思われていました。
特に資格はいらないが誰でもできて
介護の簡単な清掃(4ヶ月)、客室清掃(約3年)やら病院の清掃(2日間)をしていました。
世間の常識に少しづつおかしいな?と気がつき
生きづらくなったは、30歳過ぎてからでした。
何をしても仕事ができない、要領が悪いと言われ
もっと早くしてよ、完璧にしようとしないでよと言われ疲れて今は、無職です。
無職だけどフリーランスみたいなものです。
人生をどうするか考えるために休んでいます。
仕事ができなくて無職になった経験が5回もあります。
今思えば親から生きるためことを教えてもらってなかったのが原因だと
思っております。
世間の当たり前とはなんだろう・・・と昔は
考えることがなかったのですが
最近少しづつ考えるようになりました。
正社員も誰でもできる仕事も私が心からしたいと
思ってはいませんでした。
清掃業で向いているひと
●掃除がするのが大好きな人
●綺麗にすると嬉しい気分になる人
●段取り良く時間内に進められる人
●基本モクモクと作業が大好きな人
●臨機応変できるひと
●完璧主義ではないひと
向いてない人
あくまでも私個人の意見になります。
●だらずな人
理由は、掃除を家であまりしたことが
ないので覚えるのに苦労することが
あるからです。
●完璧にしようとする人
一つの汚れが気になってなかなか前へ進めないと
言う人は、かなり苦労します。
(私の場合です)
●掃除が嫌いな人
●臨機応変にするのが苦手なひと
苦労しやすいです。
清掃の仕事では、
突然こうして!となったり
急に変更することがあります。
●時間を意識するのが苦手な人
清掃の仕事では、何時まで!というのが
決まっているので
時間内に終わらせないといけません。
だから時間を意識する必要があるんです。
清掃業のメリット
●掃除する癖が身に付く
●汚れを落とし、綺麗にするので心のごみの汚れが落ちること
●自分が役に立っていると実感すること
●細かいところまで気がつくようになる
●掃除の仕方が勉強ができる
●自分が頑張れば頑張るほど痩せることができる(人にもよります。)
●見えない裏側の世界を知るので、他のホテル、お店などに行くと掃除をしてくれる人の
ありがたさを知ることができます。
清掃業のデメリット
●重労働であること
●時間内に仕上げないといけないこと
●体力勝負なこと
●腰などを痛めることがある
●基本立ち仕事なので体力がいること
●汗をかきやすい
●みんながしたがらない仕事なので汚い作業をすることもある
●大変なわりには、賃金が低いこと
(これに関してはどうすることもできないのですが・・・
縁の下の力持ちと認めてくれるようになると嬉しい限りです。
掃除する人も大事な人と認識できるようになるといいですね。 )
●日によって掃除の汚れ具合が違うので大変なこと
清掃業での体験で感じたこと
個人的に仕事を誇りを持って作業をしている人が
あまりいないように感じました。
どちらかといえば清掃の仕事は嫌いだけど仕方なくしている
人が多かったように感じます。
綺麗にすることが嬉しい、人のために役に立っていることが
嬉しいと思っている人は、ほぼいなかったように感じました。
(少なくとも私が体験した会社ではと言う意味です)
常にはあ、とため息をつき残業代が出ないしと文句ばかり言ったり、
他人の悪口、活躍をしている人のへの妬み、僻みなどを言ってました。
私は、仕事で覚えるのに時間がかかり嫌味もたくさん言われました。
おまけに生きるためのスキルを親から教わっておらず
常識がなく一から教えないといけないのが
面倒だったのだと思います。
責任をとりたくないと子供みたいなこと
を言うので
大半の大人の人は、異常だと思って
関わりを避けようとしてきました。
身だしみから生きるための力など。
これじゃ日が暮れても終わらないな💢と言われたり
もっと早くしてくださいよと怒られることの方が多かったですね。
どちらかといえば私は、断るのが苦手でみんなが
したがらない仕事を振ってきました。
今思えば会社のお荷物存在だったのかもと思いましたが
違うかもと思っています。
もっと酷い人がいたのに関わらず彼ら彼女らは、
責められることはありませんでした
彼ら彼女らは、クビになったりすることもなかったです。
コミュ力があるから誤魔化すことが
できたのだと私は、感じてます。
コミュ力があると仕事ができなくても愛されたり可愛がってもらえますが
私みたいにコミュ力が低い人は、雑に扱われることも多かったですね。
主な清掃仕事の内容
トイレ掃除、掃除機がけ、風呂掃除、床掃除などを経験しました。
みんながしたがらない仕事を振られることが多かったです。
風呂、掃除機がけ、トイレ掃除は、大変な作業でした。
腰にきたり汗をダラダラとかいて目に染みたり、大変な体験でした。
みんながしたがらない作業でしたがトイレ掃除をした経験により
お家のトイレを毎日掃除するようになりました。
当時は、辛かったけど
私は、悪いことも良いことも含めてよかった経験だと思っています。
介護、病院の清掃は、患者さんに菌を与えないように
細心の注意をしなければならず
大変でした。4ヶ月(介護)と2日(病院)です。
トイレの部分を何枚も分けて使ってしないといけないこと、
感染対策のためにピリピリしながら
作業を教えてもらいましたが
私には、辛く説明についていくのが大変でした。
神経をかなり使わないといけなく、病気がひどい人、
重い人などに気を使いながらしないといけないので大変でした。
教えてくれる人も説明をしてくれるのですが頭の中がパニックになり、
よく理解できませんでした・・・
人不足で常にイライラしている人が多かったです。
なおかつ時間内に仕上げないといけない。
自分の休憩時間を犠牲にして
準備作業をしたりしている人多かったです。
私は、のほほんとしすぎていてダメだったのかもと悩んでいました。
作業量が多く時間内で仕上げないといけないのが個人的には大変でした。
適当すぎてもいけないしかと言って丁寧すぎてもいけないし
難しいです。
いじめ、自分の座を守るために必死に守る人が多かったように感じました
なぜ彼ら彼女らは、いじめをしたりして追い出したり
するのだろうと理由を考えてみたところ
本当は、自分は無能で要領が悪いし何もできないと思い込んでいるから・・・
ましてやコロナで余計にお客様が減ったり、仕事が減ったり
して危機感を覚えたのだと思います。
ただでさえ新しい人が入ってきて自分の仕事を奪われたら困るし、
教えるのも嫌だと思って意地悪をするのだと思います。
自分の場所を守るために・・・
嫌味や皮肉を言ってみたり、仕事を振らなかったりして
自分を守ろうとします。
特に私のような不器用で要領が悪く遅い人は、イライラして自分の欠点を見つめたくないから
辛く当たったりするのだとおもます。(無自覚かつ無意識)
自分の欠点は、認めるのが嫌な人が多いです。
必死に隠している人が多いように感じました。
彼らのことを同情は、するつもりはないけど
私も今気がつくことができなかったら
彼ら彼女のように怯えながら文句を言い生きていたと思っています。
辛い体験でしたが大切なことを教えてくれましたから。
ありがとうございます!
清掃業の体験をしてから
私は、綺麗にしてくれるひとがいるから
快適な環境を保てるのだなと学ぶことができました。
汚いとは私は思わないです。
いつも綺麗にしてくれる人がいるから
快適に過ごせるわけですから。
清掃の仕事は、見下している人が多いように感じましたが
綺麗にしてくれる人がいなかったら誇りだらけ、ゴミだらけで
こんなところ行きたくないとあーだのこうだのと
文句を言う人も残念ながらいます。
清掃の仕事が大好きな人もいると思いますし、
嫌々仕方なく作業をしている人もおられると思います。
私だったら前者の方に応援したいなと思いますね。
用を足したりするのは、人間、生物なら自然現象ではあるけれど
してもらうのが当たり前、汚い人としてみるのは、
どうかなと個人的に思いましたね。
掃除してくれる人がいるから快適な環境を保てるので感謝します。
客室清掃 約3年してみた経験 話
布団敷き、布団上げ、トイレ掃除、洗面所、掃除機がけが主に私の仕事でした。
たまにアメニティをセットするぐらいでした。
どちらかといえば、みんながしたがらない作業でしたので大変でした。
トイレ掃除、風呂、洗面所の掃除は、腰に痛くて辛かったですね。
3時まで終わらせないといけないので汗がいつもダクダクでした・・・💦
特に夏、紅葉の時期は、目が回るほどの量でなおかつ
丁寧に確実に時間内にしなければいけないので走り回っておりました。
シーツ剥がし、布団上げ、布団敷き、トイレ洗面風呂掃除、掃除機がけを
1日に担当しておりましたが
業務量がたくさんで大変でした。
和室、洋室全部2フロアーを担当してました。
その時は、よくわからなかったけど
業務量がたくさんあることに今気がつきました。
仕事をふりすぎだし、他の人は、楽な仕事ばかりでいいなあと思っていました。
シーツを剥がすとき、ついでに換気のために窓を開けるのですが
換気をしない人もおられたので私は、驚いてしまいました・・・
窓を開けてシーツを剥がすだけなのにこんな簡単な仕事も
できない人もいるんだ・・・と勉強になりました。
注意をしたら落ち込んだり泣いたりするひともいると勉強になりました。・・・
ベットメイクは、させてもらったことがありませんでした。
多分今なら意地悪で教えてもらえなかったのだと今気がつきました。
なんでみんなしないの💢とよく先輩が怒っていましたが勝手にしたら怒られますし
意地悪で教えてくれませんでした。
どちらかといえば人間関係は、劣悪な環境でした・・・
先輩方は、常に仕事中に不平不満や悪口を言い、
あまりよいものではありませんでした。
自分が今まで勤めた会社でチームワークがワースト1でした。
何十年もしている先輩がいるのに悪口、陰口、仲間同士で
足の引っ張り合い、後輩いびり、他の人のしたミスを
改善策もなしに責める。
ことを20年30年続けていると心が麻痺をするのかなと思いました。
仕事中なのに悪口を言っている・・・と思いながら仕事をしておりました。
私には、会社は、遊びではないのよ。というのに
本人らは、仕事中に人の悪口、噂話で盛り上がったり
ゆっくり作業をしていました。
人の粗探しが大好きな人たちでした。
新人さんが入ってもすぐ辞めますし、まともな人ほど
辞めていきました。
それで上司が上のものからパワハラが原因なのでは?言うけれど
私は悪くない!!!相手が悪いんだと怒りに燃えているのを見ました・・・
私は今思えばパワハラだと思いました。
私は、仕事を覚えるのが遅く要領が悪い人だったので
ターゲットになりました。
コロナになってから辞めさせるように仕向けられたので辛かったですね。
パワハラ上司、かつパワハラ上司の虎の威を借りて
くっついてる先輩がやっかいな人で
ゴマスリがうまく、後輩から嫌われていたと思います。
私がしてあげる〜^^と優しく言うのですが
あとでパワハラ上司にバレて
なんで出来なかったんだ💢と怒られたので・・・
一番たちが悪かったです。
今思えば、私がなんでもしてあげると言う人は、
あなたはしなくていいという人は、
自分の身が危なくなると平気で裏切る人なんだと
分かりました。
私が楽しくクリスマスにケーキを食べたことがバレてから
僻みが始まりいじめがますますとひどくなりました。
あなたっていつも遊ぶことばかり考えているじゃない!!!
と言われてパワハラのあたりがひどくなりました。
チクった先輩は、夜更かしをしまくって遊びまくったりしているのに
誰もそのことは、言わなかったので・・・
むしろ他の人がその人を褒めないといけなかったのです。
私は、なんでだ・・・その人も遊びまくっているじゃないと
不満を抱えつつ作業をしておりました。毎日のように夜遅くまで
飲みに行ったり夜遊び、翌日を超えてから帰ることを平気でしているのに
誰も叱らなかったです。パワハラ上司でさえご機嫌をとっていたので・・・・
辛かったですね。
いつも眠たそうにふわあ〜としてたのですが
意見を申し出ることが禁止されていたので言えませんでした。
多分被害者は、私だけではないと個人的に思っております。
コロナにより従業員の仕事が減ったため
辞めさせるように仕向けられました・・・
みんながしたがらないトイレ掃除、布団敷き、布団上げ、
掃除機などを押し付けられましたが
今思えば辞めてほしい人には、膨大な量の仕事を押し付けて
本人が辛い、嫌だと言うまで押し付けるのです。
20、30年もいる先輩たちは、後輩いびりが大好きで
なぜ人が辞めるのか原因がいまだにわからないそうです。
悪い噂が立ったのか人がなかなか入ってきませんでした。
むしろ後輩の人の方が私は、仕事ができないからもっと休憩時間を減らして
しないと頑張っており胸が痛かったですね。
私は、偉そうに振る舞う上司と後輩でしたら後輩の方が
頑張っていたと思います。
正直、人の粗探しは、誰にでもできますから。
私でもできます・・・笑
多分時間に余裕がないとできないです。
私は、いつも必死にしておりましたので
人の粗探しをしている余裕は、ありませんでした。
まともな人は、粗探しをしている余裕はないと思います。
私は、常に神経を尖らして掃除をしておりました。
少しでもミスをしているとネチネチと説教が始まるので。
失敗をしないようにしようとすると余計に失敗してしまうんですよね。
ミスを見つけるスパイもいたので
敵が常にいる環境で一人VSパワハラ上司 スパイ ゴマスリ 無関心と
バトルしていた感覚でした。
私は、3時まで仕上げないといけなくて
時間内に呼び出されるとロスが出ます。
私は、他の人のミスを気づいたことがありますが
自分が直せるものはこっそり直してました。
注意をしたら、先輩方は機嫌が悪くなり私はしていない💢とキレるので
めんどうでした。
20、30年もおられる先輩は、仕事を意地悪で教えないし、助け合いをしないですし
先輩なのに助け合いをしようとすることがなかったからです。
意見を申し出たら先輩と違う意見だと後輩いびりが始まるのです。
(ただし学生は別。学生は、期間限定が多くいびりの対象ではありませんでした)
新しく入った人とベテランの先輩だったら
ベテランの先輩の方が技術があるのは当たり前です。
ベテランの先輩は、後輩を助けて成長していくものだと思っております。
偉そうにしている先輩も誰だって最初は、できなかったですし、
何をするかわからなかったので。
(20〜30年出て仕事ができない人もいましたが・・・(⌒-⌒; ))
チームワークは、最悪な環境でした。今まで働いた職場で個人的にワースト1位でした。
こんなにチームが悪く仲が悪く歪みあっていて
仲間割れをしている会社はいまだにみたことがありませんでした。
上の者もパワハラ上司を放置していたので
ダメだこりゃと個人的に感じてました。
一応やんわりとパワハラを治してほしいと注意をしていたようですが
パワハラではなく愛だ!と言っておられたので・・・(⌒-⌒; )
コロナにより仕事が減ったので仕事をリストラされたり機械化が進んだりして
人の仕事が以前とは無くなる恐怖を先輩たちは恐れて
後輩をいじめて自分の安全を確保していたのだと思います。
かといえ新しい仕事をする勇気もないし、
いじめられるかもと恐れていることをよく話しておりました。
最初は、仕事ができないので・・・
どうしても注意したりしますので・・・
これからの時代は、昔のように定年まで
雇ってくれるところが少ないと感じております。
あとで別の民宿で泊まってわかったことなのですが
本当に忙しいと人の粗探しなんかしてられないよ。と言われ
かなり劣悪な環境だったことがわかりました。
劣悪な環境をやめられてよかったね^^
と喜んでくれたのが嬉しかった記憶があります。
コロナだったから辞められたし、ラッキーだったねと喜んでくれました。
逆にいえばコロナじゃなかったら辞めることもできなかったかもしれないし、
意地悪で辞めさせてくれなかったと思います。
こうやってブログを書くこともなかったと思います。
大好きな鴨川へ行くこともなかったでしょう。
ちなみ最近コロナが少し緩んで
また某ホテルは、お客のリピートが増えていると聞いて
人手不足で悩んでいることに
私にまたバイトでもしてほしい。とパワハラ先輩が頼んできましたが
断りました。断ってよかったと思っております。
またコロナみたいなピンチがくればいじめられるかもしれないですし、
パワハラされて意地悪ばかりしてきたり足の
引っ張り合いをしてくるので。
仕事量が膨大な量を振ってくるので・・・。
私は、少しづつ変わっているけれど
昔の先輩たちは、意地悪なままだし成長はしてないので
もし戻ってほしいと言われて戻ったとしても
ほぼ99パーセントは、変わってないので
いじめのサンドバックとして戻ってきてほしいと言う意味なのであまりお勧めはできません。
個人的にいじめが改善されない会社は、
これからの時代には伸びないと思ってます。
いまだに誰かをいじめるターゲットにしていじめているのだろうなと思います。
私は、辞めることができてよかったです。
本当は、もっと早く1日でも早く辞めておけばよかったと感じております。
時間が無駄でしたから・・・
今人間関係がひどくて辛い思いをしている方へ 改善されない方などへ
だから今悩んでいるかたは、勇気を出してパワハラを
してくる会社の上層部、本社などに
先輩にパワハラをされて辛いので改善してほしいと
伝えてみることをおすすめします。
それでも改善されなかったら労基に勇気を出して
訴えてみたりすることをおすすめします。
あるいは、信頼できる人に勇気を出してうちあけてみます。
(自分の話を否定せずに丁寧に聞いてくれる人です)
私は、怖くてできなかったのですが
私のように泣き寝入りして辞めることだけは辞めてほしいのです。
上の人、労基に言っても改善されないのなら
1日でも早く辞めることをおすすめします。
たとえ親や周りの人が反対しても
行動という責任をとれるのは、自分しかいないからです。
勇気を出して辞める決断をします。
いじめてくる人が責任を取ってくれないです。
他にもたくさんの会社がありますし、この会社だけではないのです。
病院の清掃 2日してみた経験
病院の掃除は、どんなものかお試しでしてみたのですが
自分が想像以上に業務量がたくさんあって大変でした。
特に病院は、神経を使って清掃をしないといけないですし、
患者さん、危ない器具などに気をつけて作業をしないといけません。
前職の客室清掃と違い悪口を言ったり陰口を言っている暇もなかったです。
先輩たちも悪口を言ったりしている暇などはありませんでした。
私は、あまり前職では、掃除のコツを教えてもらったことがなく
自分の至らなさに落ち込んで辞めてしまいました・・・😥
なおかつ安全を確認し、周りを見回しながら気をつけて
作業をしないといけませんでした。
感染症のリスクもあり、手袋でしたり、器具を病室、廊下、トイレに分けて
しないといけなくて頭が混乱しました。
衛生面には、特に神経を使ってしないといけないので
大変でした。
することは、簡単だよ^^と教えてくれる人は、言うのですが
私には、簡単ではなく複数に使い分けることが大変でてんてこまいでした。
簡単だと言う仕事ほど難しいと私は思います。
清掃はただはけばいいわけではないので・・・
病院の清掃は、患者さん、周りの人、周りの器具を気にしながらするので
かなり神経を使います。
最初は、覚えることがたくさんあって大変だ・・・と感じました。
特にトイレ掃除が複数のタオルに分けてしなければならずで大変でした・・・
病院だから感染対策には、厳しいと実感したのでした。
あともしも患者さんに何かあってからでは遅いので
安全、危険管理もかなり神経質にしなければならず
私は、怖くて辞めてしまいました・・・(⌒-⌒; )
私は、夢中になると周りがみえなくなるところがあります。
個人的に辛かったのは、点滴を打っている人、
感染症のリスクがある人が見てて辛かったです。
出歩きをしてはいけない人もいてみてて辛かったですね。
(動いたら傷が開くとかの理由で)
平気、心が痛まないと言う人、仕事だと割り切っている人には向いていると思います。
たった2日間でしたが貴重な体験でした。
病院を清掃してくれる方がおられるから
綺麗な環境を保ってくれる人がおられたのですね。ありがとうござました!
掃除の基本は、上から下へ・・・
ものをどけて掃除する。ということを先輩から教えていただけました・・・
さすが何十年もしている先輩たちは、すごいなと感心しております。
最初からできない人はいない。
私だってそうだったと言ってくださったので勇気づけられました。
私は、中途半端にせずにわからない。と勇気を出して言うことができたので成長をしたと思っています。
ありがとうございました!
誰にでもできると言うけれど
私は、清掃の仕事は、誰にもできるとは思わないです。
時間内にかつ丁寧に綺麗にしないといけないし
クレーム対応もしないといけないから。
清掃の仕事を舐めたらいけないです・・・
簡単だろ!誰でもできるわ!と偉そうに言う人ほど
家ではぐうたらしていて
だらずだったりしますから。
簡単だろ!と言っている人もおりますが
簡単ではありませんでした。
時間内に丁寧かつ確実に早くしないといけないので難しいんです。
要領がいい人は、すぐにこなすことができるけれど
私みたいに要領が悪く鈍感な人は、大変苦労します。
特に私は、要領を掴むまでに時間がかかり、教えてくる人
からイライラされましたし
自分がした方がよいと思っている人も多かったですね。
覚えてしまえば簡単なのですが
覚えるまでが大変なのです。
体力勝負でカロリーもかなり消耗するので
痩せたりしたメリットもありました。
(人にもよります・・・)
私の場合は、できないなりに必死にしておりましたので・・・
テキトーにすればいいもんでもないし、
かつ丁寧にしすぎると終わらなくなるし、
難しいと感じました。
私は、清掃が好きなのかって言ったら
今思えばあまり好きではなかったのかもと思います。
嫌々仕方なくしていました。
嫌々していたけどお客さまが喜んでもらおうと自分なりに取り組んでいた記憶があります。
確かに私は、早い人と比べたら遅かったけど
落ち着いてすれば丁寧に確実にできるところが私の長所でもありました。
ただ私の場合は、焦ってすると失敗がしやすいのも事実でした。
それでも喜んでくださるお客様がいて嬉しかったのもあります。
ただ玄関をはいただけなのに
掃除機をかけたりトイレ掃除をしただけなのに
喜んでくださるお客様がおられたのです。
誰にでもできる簡単な仕事でしたが他の従業員の人で私より酷い人がおられて
びっくりした記憶があります。
ただ私と彼ら彼女らの違いは、自分はダメかもと思わないし、ミスをしても平気だし
改善をしようとしないところでした。
私は、その時はよくわかりませんでしたが今ならありがとうと思いますし、
私も綺麗な仕事を提供ができてよかったと思っております。
環境によって違うと思う
掃除の仕事は、大変で
簡単だと思っている人が多いけれど
実際は、いろんな人がおられるのでその日によって汚れの具合が違いますし
大変です。時間内に丁寧かつ早く確実に
仕上げるのはすごいことだと感じております。
人間関係ですがたまたま私が受けたところは、文句ばかり言ったりする人が多く
悪口を言う人が多かったです。
清掃業は、誰にでもできる仕事でもあります。(資格がいらないと言う意味です)
ただ私みたいに不器用で要領が悪い人は、覚えるまでに大変苦労します。
掃除が苦手な人は、向いてないかもしれないです。
お家で掃除をするのが大好きと言う人には向いていると思います。
個人的におすすめしない環境
不平不満、文句ばかり言って悪口ばかり言っている会社は個人的におすすめしないです。
文句ばかり言って何も改善しようとしない人たちといても心が麻痺してしまいますし、
時間がもったいないですし、1日でも早く辞めることをおすすめします。
精神的な病になっても彼ら彼女らは責任とってくれないですし、
あなたが悪いで終わりですから。
特に新しい人が入ってもすぐやめたり、まともな人が
入っても辞めていく会社は、おすすめはできないです。
残ったのは、問題のある人ばかりで・・・
自分がおかしい悪いと思ってない人たちばかり。
パワハラをしたとも思っていないです。だから
私は悪いことはしてないといえるのです。
上に言っても改善されない場合は、時間の無駄だから
私は、辞めて自分を守ることをおすすめしますね。
個人的に問題の人がいても放置をしている、
いじめが放置されている会社は、良い会社ではないと思っております。
従業員に不満があり、上司もさらに不満がありストレスを抱えているので・・・
いじめをするのだと思います。
仕事ができない人
仕事ができない人は、二種類います。(私なりの考えたことです)
●私のように遅く、不器用で物分かりが悪く、覚えたり要領がつかむの下手くそな人。
不器用なりに一生懸命に覚えようとしたり対策をしている。
●注意されても治そうとしないし、ミスを平気で繰り返す人。
どちらかと言えば粗探しに本気になっている人が多いです。
(コミュ力がうまいのであまり責められることがないです。
本人は、仕事ができる!!!と思っています。
ミスを指摘すると私は悪くないと責任逃れします。)
どちらかと言えばいじめの対象になりやすいのは、前者です。
後者は、コミュ力がうまいので調子をおべっかを使うのがうまいので
ボスに気に入られると可愛がってもらえますので。
人間には完璧な人がいませんし、本当は、欠点だらけなのです。
不器用な人を見ると自分の欠点を思い出しイライラしていじめたりして
変えさせようとします。
清掃の仕事をすることによって得られるもの
清掃の仕事をしているときれいにすることは、
自分の中にあるエゴ、汚い欲が浄化されるような気持ちになります。
誇りを持つことができるようになります。
清掃をしてくれる人がいるから快適な環境をすごすことが
できるんだと気がつくことができるからです。
清掃が向いてる向いてないかは、別で
癖で洗面所を軽く拭き取ったり、トイレ掃除をしたりできるようになります。
あまりにも汚れが酷いところがあったら
気になって清掃してしまったするようになります。
(人にもよりますが私の場合は、癖で掃除してしまいます)
あと清掃をしてくれる人がもしいなかったら
いつも通っているトイレ、温泉、お店、映画館、ケーキ屋さん、旅館などが
快適に過ごせることは、なかったと思います
意地悪をしたりしてくる先輩がいなければ私は、価値観などについて考えることはなかったです。
ありがとうございます!感謝してます!
ありがとうございました^^