MENU
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
元実家暮らし歴30年。な自分でお金と自分を磨く力を身につける
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
のんびり♡自分の好きを磨く。 みるこブログ
  • ブログ
  • イラスト
  • 一人暮らし
  • 人間関係
  • 私のおすすめ
  • お問合わせ
  • 私の絵 販売
  1. ホーム
  2. 投稿記事一覧
  3. 【30代女性】自分のネガティブな性格が大嫌いだったけど少しずつ愛せるようになった話

【30代女性】自分のネガティブな性格が大嫌いだったけど少しずつ愛せるようになった話

2024 2/10
イラスト 絵日記 投稿記事一覧
2023年7月16日2024年2月10日

結論から言うと

ネガティブな自分を磨けば磨くほど宝石になる。

欠点があるから愛おしいと感じるのですよ。

不器用

マイナス思考

遅い

などの性格は何もおかしいことは、ありません。

今回は、絵について話します。絵日記ふうのブログです^^

夏のイベントにリベ大のイベントに参加しました。

絵やらブロガーやら

ライターなどの人、クリエイターさんが集まる会に

遊びに出かけていたのですが

私は、やはり絵が大好きだなと気がつきました

私は何が好きなんだろう・・・と探していたところ

私は、やはり絵が大好きとなりました。

リベ大のイベントは、初めての参加でしたが

ドキドキしながら回った記憶があります。

クリエイターさんかつ参加する人は

副業などに前向きな考え方で

そんなのあやしい!と言う人がいなかったので・・・

よかったですね。

お金がかかるからもったいないと言う人もいると思うのですが

私にとっては自己投資だったと思っています。

絵のヒントになったり、

自分はどうしていきたいのかがわかったので

個人的に収穫ありでした。

たまたま心を惹かれた宝石を描く方のイラストが気になって見ており、

宝石っていいよねえ・・・

と思わずじっと見つめてしました。

宝石って美しいです。

私は、その美しい宝石のイラストを描かれる絵師さんの前で

コミュ障が発動してあうあう・・・(⌒-⌒; )となってしまったのです。

色々なブースがあり、回りましたが

やはり気になるのは絵とか

デザインとかでした。

今回初めてリベ大のライターの勉強会を何か役に立つことがるといいなって思って参加したのですが

やはり何か自分に強みと好きなこと、得意なことがあると

より活かせるとライターさんがお話をされていました。

確かになあ・・・と感じてました

株やら投資やらは大多数の人が興味があると思うのですが

私には興味がないのでやる気が起こらないのです・・・

株や投資や仮想通貨などに全く興味がないんですよ(⌒-⌒; )

確かに世間の人には受けるかもしれないけれど

私は、大好きなことを活かしていきたいなと

今回参加したイベントで実感しました。

興味はないけれど仕事のために仕方なくしている人もいるみたいです。

私の場合基本一つのことしか興味をもてないです。

なんでも淡々にこなせる方には、万人受けのジャンルを狙うのもありかもしれません。

せめて私は興味が持てるジャンルに挑戦しますね。

人それぞれですから。

ものを作ったり素敵なものを生み出すクリエイターさんから見たら

他の人の作品は、素敵に見えると

私は思います。

自分はあ〜といいながら

投げ捨てたくなるかもしれないけれど・・・

他の人から見たらすごいじゃん・・・

って見えると思います。

目次

今回描いたイラスト

宝石は、最初は、石ころからスタートします。

少しずつ磨かれて綺麗になっていくのです。

不思議だと思いませんか?

今日は早めに切り上げ帰り

自分の中にも宝石があると思い、筆を用意して

描いたイラストです。

誰の中にも磨けば・・・宝石はあると思うのです

特に自分が悩んでいて・・・

人の気持ちを考えたりするひとほど

宝石(ダイヤモンドなど)

が磨けば磨くほど

磨かれていくと思うのです。

ピンクのダイヤモンドです。

私は、ピンクのダイヤモンドが大好きなのです。

個人的に自分磨きにおすすめな本

Honamiさんという方が私は、大好きでいつもみているとドキドキしたり

ときめきます^^

ほなみさんは、すごく人生を楽しんでいるから楽しそうなんですよ。

大事なことをたくさん教えてくれるので大好きです^^

人にしてもらうのが当たり前になっていない?周りの人や自分を大切にできているの?

などと発信されているので

ハッと気がついたわけです。

潜在意識というのをほなみさんを通して知りました。

自分の人生でどう生きたいのか真剣に考えたい人や

自分らしく楽しんで生きるヒントを知りたい方におすすめする本です^^

大丈夫!すべて思い通り。 一瞬で現実が変わる無意識のつかいかた【電子書籍】[ Honami ]
楽天Kobo電子書籍ストア
Amazon
楽天市場
ポチップ
イラスト 絵日記 投稿記事一覧
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 毒親への憎しみの気持ちを癒す8つの方法
  • 【30代女性】毒親育ち向けの有料コーチングを受けた体験談

この記事を書いた人

管理者のアバター 管理者

発達障害の自閉症と診断された毒親育ち。
主に絵描き・ブロガー。
発達障害について悩んでいたが少しずつ完璧ではない
自分を許せるようになった。
過去のトラウマを癒す方法を発信中です✨
他イラストの販売をしてます。

関連記事

  • 【日本人】周りの人と比べる文化が苦手。
    2023年10月29日
  • 買い物する時ストレスで浪費癖がやめられない時の4つの対処法
    2023年10月3日
  • 毒親育ち同士の悩み、仲間はずれや一人ぼっちについて解説してます。
    2023年9月30日
  • 【Mac book Air】私のおすすめなノートパソコン 女性にも◯
    2023年9月27日
  • 【レディース】ミッフィーの パジャマでおすすめなものを紹介します💖
    2023年9月25日
  • 友達や好きな人ほど「親しき仲にも礼儀あり」を意識してみよう!
    2023年9月25日
  • 1人ぼっちは、辛いと思った時に自分と向きあう方法
    2023年9月22日
  • みるこが描いた手描き原画イラストなどをminneで販売してます💖
    2023年9月19日
目次
人気記事
  • LINEの返信が遅い💢と催促する女・友達への7つの対策方法。
    831
  • テイカーから勇気を出して自分の時間を守るために逃げる10個のコツ
    701
  • 他責思考の人がなぜ嫌われるのか考察してみました。
    676
  • 男性からおばさんとバカにされても堂々と生きる3つのコツ
    491
  • 傷の舐め合いが気持ち悪いと思う理由を書いてみました!
    339

© strawberry sea みるこブログ.

目次