このブログは、大人になって発達障害の自閉症と診断されて
悩んでいたことを自分なりに解決したことを書いてます。
(あくまでも私の考えと意見です。)
そして私は、昔から「発達障害」という言葉があまり好きではありませんでした。
あなたは、20代から30代で
大人になって発達障害と言われて
悩んだことは、ないでしょうか?
- 周りの人と比べたら遅いので発達障害と言われたことがある
- 相手の気持ちを読むのが苦手
- 周りの人と比べたらできないことに怒られる
こんな方におすすめです。
- 自分の欠点で悩んでいる
- 大人になってASD(発達障害)と言われた
- アスペルガーと言われたけれど苦しんでいる
- 遅い自分が大嫌い
- 周りの人と同じものが好きになれない
- 自分は、周りと比べたら要領が悪く覚えるのが遅いので悩んでいる
- みんなと同じようについていけなくて悩んでいる
- ロボットのように振る舞うことができない
- 大人に気に入られるようにしているが要領が悪くて気に入られない
結論 みんなが同じ速さで成長しないのが当たり前。
不器用な人や要領が悪い人がいてもいいのです。
人によって成長のペースは、個人差があります。
なので遅くても少しづつ成長できればOKです
私は、年頃の子と考えがズレていても
何も問題はないと思います。
みんな同じ速度で成長する人は、いないと気がついたからです。
個人的に周りと比べて成長が遅くても何も問題がないと思っているのです。
流行り物が興味なくても何も問題はないです。(個人的な意見です)
あなたの興味のあるもの、
好きなものを極めることは良いことだと私は思っています。
逆にいえば男の人が裁縫が得意、細かいことまで気を配れる人が
いても何も問題はないと思うのです。
一般論では、女性がマルチタスクな仕事が得意だとか
男性は一つのことしか集中できないと言う話があります。
みんなが同じだと逆に怖いしロボットみたいで怖いです。
喜怒哀楽があるのが人間だからです。
簡単に自分の自己紹介
私は、小さい頃から周りとずれていました。
大人になってから「周りとついていけないのでおかしい」と言われて
発達障害の自閉症(アスペルガー)と診断されましたが
最近は、みんな同じ人はいないかもと気がつきました。
私は、基本小さい頃は、妹ができてからは
親からかまってもらうことがあまりなく、一人で遊んだり
自分でする癖がついてました。
親は、子育ての時、常に情緒不安定で子供ながら気をつかっていた記憶があります。
子供ながら寂しくて、言葉でどうやったら伝えたらよいかわかりませんでした。
つまり相手に伝えたいことが
あるけどうまく自分の言葉で伝えるのが
できなくて悩んでいたのです。
それで何も知らない大人は、あなたは、発達障害があるよ・・・
と言うのかもしれません。
自虐をしたり怒ったり泣いたりしてアピールをしていました。
当たり前ですが自分の言葉で言わないとわからないです。
親がどうしてわかってくれないのと泣いたり
怒ったりすることが多かったですね。
私は、集団の入り方がよくわからず
孤立することが多かったです。
私は、流行りの芸能人、恋愛、テレビなどが全く興味がなかったんです。
私は、歳を重ねるごとにゲームが大好きだったり
人形を集めたりすることが大好きで
まわりとずれていました。
子供みたいだったから
あなたは、年頃の子供と比べたら
子供だねと言ってきたのかもしれません。
女子は、恋愛で恋バナで盛り上がっている中、私は、ゲームや
アニメが大好きでした。
大人になってアニメが好きな人は、日本では
少数派だったので
だから周りの人が
理解できなかったのかもしれません。
私の場合ですがあまり流行り物に興味がなく、
だから孤立してしまったのかもしれません。
親は、あまり人への接し方については、教育はしてこなかった記憶があります。
まわりがどう言っても
好きに生きたらいいと言われていたような気がします。
なぜASDと言われるのか
みんなできて当たり前という風潮があるから
女の人は、みんな気配りができて当たり前という
勝手に決めつけている考えがあるから。
私が男の人でしたら仕事に集中したりすることは、
何も問題がなかったのかもしれませんが
日本では女性は、マルチタスクな仕事ができて当たり前。
女性は、気配りができて当たり前。
察する力があって当たり前。
共感する力があって当たり前と言う考えが日本には、あるような気がします。
私は、この考えが苦手です。
男の人が黙り込んだり、一つのことしか集中できない
という脳の仕組みがあるみたいですが
ただ女性にも少数だけれど
男の人の脳みたいな人がいるのだと思います。
日本でよく言われる
前例がない・・・と言われる
言葉が嫌いでした。
みんな同じなんて
ロボットみたいで嫌だと
思ったので。
私も作業や仕事に集中している時は、一つのことしかできなくて、
他のことを気を配ったりする余裕がなくなるのです。
周りの人をみたり、気をつかったりすることは苦手です。
疲れたらぼーっとしたりしているので
男性と同じ脳だから発達障害と診断と思っています。
逆に言えば少数ですが男性にも女性みたいに複雑なことができたり
同時に同時進行ができる人もいると思っています。
女性、男性とは、〜するべきだという考えがあるから
私は、女の人は、女らしく。男の人は、
男らしくという考えが日本では強いように感じるからです。
残念ながら大人からみると私みたいな一つのことしか
興味を持てない人がいたら、おかしいと言われたり
発達障害だ!という人がいるのだと思います。
男性だったら男の子は、こういうものだと思うけれど・・・
女の人だったらおかしい。女性だったら
普通はみんなと仲良くしたりするのに
孤立していたりするから病気なのでは?と思う人もいるようです。
みんなが好きなものに興味が持てない人がいたら病気だ、成長が遅れている
と言う人も残念ながらいます。
私の場合は、自分は周りとズレていることに気がついていたから
誰かと一緒にいたら傷つけてしまうから
自分と一人の世界を選ぶことをしていました。
みんなと仲良くしないといけないから
日本では、女性とは、みんなと仲良くして
落ち着いてお淑やかで女らしくするべきだと言う考えが
あるからだと思います。
女の人は、ままごとをしたり早い段階で大人に憧れて
大人の真似をしたりするのかなあと思っています。
私の場合は、小さい頃からあまり大人の真似をするのが興味がなかったのです。
大人は、いつも怒ってばかりで不機嫌で怒ってばかりでしたし
酒を飲んでは、妻に怒鳴ったりしていたイメージが強く
大人になるのが怖いと小さい頃思い、無意識に
子供のままでいたいと思い、好きなことで遊ぶことを中心にしてました。
大人が責任を負いたくないので、他の女の人に
責任を押し付けて逃げたりしたのをみて
大人って怖いなあと無意識に思っていました。
肝心な時は、大人は言い訳をして逃げるのをみましたし、
だから大人はカッコ悪いとイメージがありました。
もしかしたら周りの人が自分が大人なのに子供みたいと言われて
発達障害では?と言われたのかもしれません。
日本では、みんなと違う考えがあるとおかしいから
多分日本ではみんな同じと言う考えが強いので、
集団とズレている人がいたらおかしい。
成長が遅れている。
あの人は普通ではないと言う人が残念ながらいます。
私からしたらみんな同じように成長する人は、いないと思っています。
成長する速度は、人によって違います。
日本人は、みんなと合わせるのが好きな人が多いので
小さい頃から意識して、リーダー格の人の真似をしている人が多いのだと思います。
大人になると数字ばかり追うようになるから
大人になるとみんな子供の頃に楽しんでいた気持ちを忘れてしまうから。
自分の仕事に対してワクワクしたり、好きなことで楽しんだりして
取り組んでいた気持ちを忘れてしまうのは仕方ないのかもしれません。
大人たちは、いつも慌ただしく、
みんな一緒じゃないといけないと思ったり
数字を気にしたり、ズレている人がいたらおかしいと言ったり
想像ができなくなる人が多いです。
姿は立派でも中身が空っぽな人も残念ながらいます。
自分達だって小さい頃は、特定のものしか興味を持てなかったり
何もできなかったし多くの大人、周りの人が助けてくれたから
今成長しているのです。
もしかしたら・・・その大人たちも小さい頃から子供らしく過ごせなかったので
子供らしく過ごしている人を見たらムカつくと言う気持ちが出てくるのかもしれません。
そう言うことに気がついている大人が
どれくらいいるのだろう?と思うこともあります。
ロボットみたいな人間なんて本当はいないのです。
数字を気にしている時、周りの人の評価を気にしたら・・・うまく行動できなくなります。
大人たちは、そう言う生き物なのだと理解してます。
個人的に私のおすすめな本を置いておきます。
子供の時に持っていたピュアな心を思い出す本で大好きです。
サン=テグジュペリ 星の王子さまです。
大人になってどうして生きたらいいかわからない。
大人にこそ見てほしい作品なのです^^
王子様の純粋な心に癒されるのでおすすめです💖
大人になると想像力がなくなったりするので・・・
星の王子さまの本を読んであなたにもあった
ピュアな心を思い出してほしいのです。
要領よくできないから
日本では、周りの大人や偉い人の前で
要領よくできないと「発達障害」だと思われること多いからです。
逆に大人の前で良い子を演じたり、要領が良い子は、発達障害だとは
言われないはずです。
私は、うまく大人の前で不器用・要領が悪いだけで発達障害と言われるのが悲しいです。
人の気持ちがわからない
私は、人の気持ちなんてわからなくて当たり前だと思うのです。
なぜなら人の気持ちがわからない・・・察しなさい。という人ほど
人の気持ちがわからないからです。
自分の育った環境が当たり前だと思っているので
育ちが違う人のことを理解しようとしません。
また最初から完璧に相手に配慮ができる人なんていないです。
少しずつ失敗して学ぶから、少しずつ成長していくのではないでしょうか。
1人でもみんなと違うとおかしいから
日本では、少数派より多数派の人方が生きやすいです。
つまり日本のお偉いさん、大人が好む考えと違ったら
おかしいとなるからです。
例
公務員、銀行員、安定した仕事に就職すると言います。
つまり大半の子供は、空気を読むのが上手くて
大人の希望にあった夢を言うのが上手です。
そんな中大人の前で私は、絵描き・作家になります!
と言うと「空気が読めない。あなたは、発達障害ね」と言われるからです。
なぜなら今までの大人は、大人に好かれるために
自分の好きなものを否定して生きてきたから
ムキになってあなたは、空気が読めない人だね。というのです。
だからほとんどの子供は、隠して大人が好むものを言います。
何もおかしいとは、思わないです。
夢を持って言うことは、素敵なことだから。
私が出した答え
好きなものをとことんと磨こう!
私は、みんなと成長するペースが周りの人とズレていても
遅くても理解できたり、他の人に興味を持つことができれば何も問題ないと思います。
(人によって全く人に興味を持てない人もいるかもしれないし、
私みたいにようやく30代になってから他の人に興味を持つ人もいます)
本当は、どれが正しくて正しくないかはないと思うのです。
人によって答えが違いますから。
私は、流行り物に興味がなくても全然問題ないですし、
マイナーなものが好きでも何も問題はないです。
覚えるのが遅くても好きなら問題がないですし、
アニメ・漫画などの特定のものに興味があるのなら
自分が満足いくまで飽きるまで興味を持ったらいいと思います。
飽きたら他の人・他の人に自然と興味を持つことができるようになると
思うのです。(あくまでも自分の場合です)
みんな一緒なひとなんていないから。
みんな一緒の速度だったらロボットみたいで怖いからです。
ロボットだって不器用なロボットがいてもいいじゃない。
成長するペースや人に興味が持てるようになるのも
人によって違うからです。
自分の好きなもの、気になるものを極める方が私は良いと思っています。
今の日本では、子供みたいに好きなことを周りを気にせずにすると
おかしいと言ってくる人がいます。だけどこれからは、
暖かくやさしく見守ってくれる人が
これから増えると良いなと願っております。
せめて私は、暖かく見守る側の人間でいたいです。
人を叩いたりするのが好きじゃないからです。
そういう遅い人をおかしいと言う大人も最初から完璧ではなかったし
自分もかつては、たくさんの人に助けてもらい、教えてもらったことを
忘れているだけだと思うのです。
対策方法
少しずつ人の興味を持ったりすることもできる
個人差は、ありますが私は、少しづつ人に興味を持つことができるようになっています。
この人は、どんな人なのだろう?
自分はどんな人なのだろう?と最近は、自分に興味を持っています。
人に興味を持つことが遅れても何も問題は、
なかったと個人的に思っています。
周りの人からしたらおかしい、ズレていると言われ苦労はしましたけれど(⌒-⌒; )💦
とはいえ、やはり大好きなことをする方が楽しいですね。
好きなゲームをしたり絵を描いたり、本を読んだり、自分の考えなどをまとめたり
文章で自分の気持ちを整理したりするのが楽しいのです。
自分の好きなことを満足するまで極めると満足して
自然と人に興味を持つようになったのだと思います。
周りの意見を気にせず、好きなことをしてみる
たまには人の目を気にせずに、好きなことをしてみるのをおすすめします^^
大人になればなるほど、好きなこと・趣味を楽しんでいると
子供ではないんだからと言ってくる人がおりますが
その人たちが好きなことをしなかったら責任を取ってくれるのかと言うと
責任はとってくれませんから。
だから自分の人生に後悔がないように
してみたいことリストを作って実際行動してみることをおすすめします💖
私の場合ですが大人になってもアニメ、漫画、ゲームが大好きです。
あとシャチや水族館、海や自然をみたり、神社に行ったりするのが大好きですね💖
あと美味しいものを食べたり、好きなお洋服を着て過ごすのが大好きです。
興味のあるものが特定のものでもOK
私は、興味があるものが水や海、特定のものでも何も問題はないと思っています。
一つのものでも興味を持つことは、素敵なことだと思うからです。
おかしいよと無理に強制的に相手に好きなものを変えさせよう
とする方が個人的には辛いです。
好きなものを否定されると、癇癪を起こしたり泣き喚いたりするんですよね。
付き合う方も大変だとは思いますが
子供の好きなものを暖かく見守ってくれたりすると
個人的には嬉しいなと思っています。
私の場合ですが水族館に1日いてシャチばかりのコーナーに行っていたのですが
おそらくもし同伴者の人がいたらもう飽きた!
他のコーナーに行こうと言っていたり
もう嫌だと言われていたことでしょう。
大好きだし、1日いても飽きないのです。
確かに集団とズレていたら孤立したり、おかしいと言われたりした経験が自分にはありますから
痛いほど辛い気持ちはわかるのですが
好きなことをとことんと認めてあげることも大切だと思っています。
苦手ですが私も相手の好きなものは
何か少しづつ興味を持つようにしています。
たまにはゴシップなテレビやニュースをみないのをおすすめします
確かにニュースをみると悲しい、怖い、人の不幸などのニュースがあって
みると不安になるから私は、みていません。
見ても自分ではどうすることもできないからです。
私は、流行りのものにも興味がほとんどありません。
テレビは、持っていません。
テレビを見てダラダラと時間を潰したりするのがあまり好きではないのです。
理由は、コロナが〜〜〜悲劇を〜〜と言われても
自分ではどうすることもできないからです。
ニュースとか大体悲劇や怖いものが多いので苦手なのです。
自分にできることは、こまめに手洗いうがいをしたり、
栄養をとったり
気を遣ったりすることくらいだからです。
体調が悪い時は、出かけずに休んだりしたり
早めに寝たりしたりすることしかないのです。
自分がもし治せる魔法を持っていたら
いいけれど辛いニュースを見たところで不安を煽って
精神的に不安定になるのも辛いからです。
悲惨なものを見てもどうすることもできませんから。
みんな同じ考えの人なんて本当はいない
日本人は、まわりに合わせるのが得意な人が多いので・・・
一部の声のでかい人に考えを合わせているだけだと思っています。
私は、少しづつ相手の興味を持っていますし、
相手が何が好きなのかを興味を持つようにしています。
苦手なので怒ってきたりする人も多かったのですが
私からしたら怒ってくる人は、完璧には思えないのです。
〜してくれるだろうと期待しているから
相手が思い通りにならなかったので怒ったり失望したりするのだと
個人的に思っています。
今までは、相手にしてもらったりすることが多かったのですが
これからは、少しづつ相手に与えたりすることができるようにします^^
相手は何が好きなのか興味を持ったりしてみます。
(どうしても興味が持てないものがあるかもしれません。これはお互い様ですね。
そっとしておくのがよいとおもっています。
私の場合、パラガスが大好きなのですが多くの人は、パラガスのことは興味がないと
思いますから(⌒-⌒; )
個人的にDBは、個性豊かなキャラがいるからそれぞれのキャラの良さが引き立つと思っています)
私は、集中すると相手のことが見えなくなるので苦手ではありますが
暖かく見守ってくださると嬉しいです。
よく話を聞いてるの?と言われましたが一応聞いてます。
ただ頭の中で整理するのに時間がかかるのです。
ありがとうございました^^
私が発達障害・自閉症などについて思うこと
あくまでも私の考えになりますが
発達障害・自閉症と診断された人は、
大抵おとなしくて繊細で優しい人が多いと思います。
自分より他人のために犠牲にしたり、
一つのことしかできなかったり、
不器用・覚えるのが遅かったり、成長する速度が遅い、
周りの人みたいに器用にできない、大人と同じことしかできないだけです。
むしろ不器用な方が愛らしいと思いませんか?
大人だって完璧な人がいないのに。
周りの人と比べて
お偉いさんにうまく愛想を振る舞うことができない。
要領が悪いというだけで・・・発達障害と診断されるのは悲しいです。
私は、発達障害の自閉症と診断されたけど・・・
本当は発達障害ではないと思っています。
なぜなら人間なら悩んだり迷ったりするから
辛いことがあったら落ち込みます。辛いこと、傷つくことがあったらショックになる人も当たり前なのです。
不器用な人の方が本当は人間らしいと思うのですよね。
それを忘れてしまった大人が多くて悲しいのです。
時には、キラキラと目を輝いて遊んだりするのが何がいけないんだろう。
と思います。
子供らしいのが何がいけないのだろうと悩むことがあるのです。
まだ反省したり、傷つけたかな?する方が人間らしいです。
私は、本当に相手のことを傷つけてもなんとも思わない人が
本当の発達障害だと個人的に思います。
その人たちは、悲しいことに治らない病気だと思っています。
大事な心が欠けてしまったから・・・
大人になると本当に大切なことを忘れていくからある意味仕方ないのかもしれません。
憎んではいないです・・・ただ悲しいなあと思います。
発達障害の子をもつ親に伝えたいこと
親であるあなたは、子供が特定のものしか興味をもてなくても
子供の好きなことをおかしいと言わず
認めてあげると子供も喜ぶかもしれません。
流行りのものが興味を持てなくても何も問題はないと思っています。
無理に相手を強制的に変えさせようとするとストレスがかかりますから
あまりおすすめできません。
もしかしたらあなたも小さい頃親に、
自分の大好きなものを否定されたり、子供ではないんだからと親や周りの人に言われて
辛かったのかもしれません。
これ以上子供へ悲劇を起こさないように
その子の大好きなものを暖かく見守ってくださると嬉しいです。
ありがとうございました^^